ここから本文です。
2017年7月1日時点の機能として、各医療機関が自主的に選択した機能の状況です。
二次医療圏 | 高度急性期 | 急性期 | 回復期 | 慢性期 | 休棟・ 無回答等 |
計 |
---|---|---|---|---|---|---|
0 |
341 |
36 |
340 |
88 |
805 |
|
0 |
185 |
0 |
127 |
0 |
312 |
|
585 |
3,083 |
568 |
991 |
362 |
5,589 |
|
108 |
1,807 |
532 |
1,265 |
63 |
3,775 |
|
20 |
818 |
324 |
493 |
108 |
1,763 |
2017年7月1日時点から6年経過した時点の機能の予定として、各医療機関が自主的に選択した機能の状況です。
二次医療圏 | 高度急性期 | 急性期 | 回復期 | 慢性期 | 休棟・ 無回答等 |
介護保険 施設等 |
計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
大川保健医療圏(さぬき市、東かがわ市) |
0 |
341 |
84 |
304 |
76 |
0 |
805 |
小豆保健医療圏(小豆郡) |
0 |
94 |
51 |
87 |
40 |
40 |
312 |
高松保健医療圏(高松市、木田郡、香川郡) |
597 |
2,938 |
709 |
995 |
350 |
0 |
5,589 |
中讃保健医療圏(丸亀市、坂出市、善通寺市、綾歌郡、仲多度郡) |
108 |
1,825 |
588 |
1,010 |
36 |
208 |
3,775 |
三豊保健医療圏(観音寺市、三豊市) |
20 |
818 |
324 |
403 |
108 |
90 |
1,763 |
※二次医療圏名をクリックすると、圏域内の医療機関ごとの病床の状況と個別の情報をご覧いただけます。
※医療機関の個票(Excel形式)は右のリンクからダウンロードできます。医療機関個票(香川県)(ZIP:15,301KB)
このページに関するお問い合わせ