ここから本文です。
2023年7月1日時点の機能として、各医療機関が自主的に選択した機能の状況です。
二次医療圏 | 高度急性期 | 急性期 | 回復期 | 慢性期 | 休棟中(今後再開する予定) | 休棟中(今後廃止する予定) | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
東部保健医療圏 (高松市、さぬき市、東かがわ市、木田郡、香川郡) |
882 |
2,885 |
870 |
1,227 |
125 |
249 |
6,238 |
小豆保健医療圏 (小豆郡) |
0 |
147 |
47 |
78 |
0 |
0 |
272 |
西部保健医療圏 (丸亀市、坂出市、善通寺市、観音寺市、三豊市、綾歌郡、仲多度郡) |
230 |
2,034 |
1,268 |
1,432 |
91 |
149 |
5,204 |
県全体 |
1,112 |
5,066 |
2,185 |
2,737 |
216 |
398 |
11,714 |
2025年7月1日時点の機能の予定として、各医療機関が自主的に選択した機能の状況です。
二次医療圏 | 高度急性期 | 急性期 | 回復期 | 慢性期 |
介護保険 施設等 |
休棟予定 | 廃止予定 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東部保健医療圏 (高松市、さぬき市、東かがわ市、木田郡、香川郡) |
891 |
2,859 |
904 |
1,164 |
0 |
145 |
0 |
5,229 |
小豆保健医療圏 (小豆郡) |
0 |
113 |
47 |
78 |
0 |
34 |
0 |
272 |
西部保健医療圏 (丸亀市、坂出市、善通寺市、観音寺市、三豊市、綾歌郡、仲多度郡) |
230 |
1,994 |
1,330 |
1,439 |
0 |
28 |
0 |
5,021 |
県全体 |
1,121 |
4,966 |
2,281 |
2,681 |
0 |
207 |
0 |
11,256 |
※医療機関・医療機能別の病床数はこちらからダウンロードできます。医療機関別病床数一覧(エクセル:25KB)
※医療機関の個票(Excel形式)は右のリンクからダウンロードできます。医療機関個票(ZIP:22,315KB)
このページに関するお問い合わせ