ここから本文です。
香川県では、食品ロス(まだ食べられるのに捨てられてしまう食品)が年間約3.7万トン発生しており、県民1人1日当たりに換算すると、その量は約106グラム(おにぎり1個分)にもなります。
3回目となる今回の「県庁フードドライブ」は、初めて来庁者や一般の方も対象に、香川大学学生ESDプロジェクトSteeePと協働で実施します。
お歳暮や備蓄品など、家庭で使う予定のない食品があれば、お持ち寄りください。
県庁東館1階 正面玄関前
(高松市番町四丁目1番10号)
フードバンク香川(事務局:香川県社会福祉協議会)を通じて、必要としている福祉団体や施設などに寄付する予定
家庭で余っている食品を持ち寄り、フードバンク団体を通じて、必要としている福祉団体や施設などに寄付する活動のことです。
このページに関するお問い合わせ