本文へスキップします。
ここから本文です。
二面
| |
箇所名 |
枝番号 |
特別警戒区域の
有無 |
土砂災害の発生原因
となる自然現象 |
備考 |
| 1 |
赤坂(PDF:3,456KB) |
|
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 2 |
赤坂(2)(PDF:3,213KB) |
|
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 3 |
長崎(PDF:2,775KB) |
|
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 4 |
久保田(PDF:3,360KB) |
|
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 5 |
牛ヶ浦 |
1(PDF:2,795KB) |
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 6 |
2(PDF:2,918KB) |
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 7 |
観音崎(PDF:3,132KB) |
|
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 8 |
観音崎(2)(PDF:3,019KB) |
|
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 9 |
石場(1)(PDF:2,838KB) |
|
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 10 |
石場(2)(PDF:2,972KB) |
|
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 11 |
牛ヶ浦(2) |
1(PDF:2,973KB) |
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 12 |
2(PDF:2,856KB) |
無 |
急傾斜地の崩壊 |
|
| 13 |
大原(PDF:3,447KB) |
|
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 14 |
奥序(2)(PDF:3,395KB) |
|
有
|
急傾斜地の崩壊 |
|
| 15 |
石場北川(PDF:3,497KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 16 |
石場川(PDF:3,244KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 17 |
石場南川(PDF:3,188KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 18 |
牛ヶ浦北川(PDF:3,136KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 19 |
牛ヶ浦川(PDF:3,143KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 20 |
迎中川(PDF:3,435KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 21 |
迎東川(PDF:3,494KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 22 |
競川南川(PDF:3,614KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 23 |
競川西川(PDF:3,618KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 24 |
明石川(PDF:3,632KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 25 |
日陽川(PDF:3,594KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 26 |
日陽西川(PDF:3,590KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 27 |
寺前川(PDF:3,441KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 28 |
石揚東川(PDF:3,307KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 29 |
小池川(PDF:3,077KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 30 |
迎西川(PDF:3,390KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 31 |
山田川(PDF:3,640KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 32 |
大原南川(PDF:3,594KB) |
|
無 |
土石流 |
|
| 33 |
賢東川 |
1(PDF:3,452KB) |
無 |
土石流 |
|
| 34 |
2(PDF:3,649KB) |
無 |
土石流 |
|
| 35 |
3(PDF:3,637KB) |
無 |
土石流 |
|
| 36 |
空回東川(PDF:3,134KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 37 |
牛ヶ浦西川(PDF:2,735KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 38 |
長崎川(PDF:2,624KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 39 |
迎川(PDF:3,051KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 40 |
空條川(PDF:3,099KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 41 |
大原川(PDF:3,217KB) |
|
有
|
土石流 |
|
| 42 |
競川(PDF:3,265KB) |
|
有
|
土石流 |
|