ここから本文です。
香川県防災会議、琴平町防災会議では、災害対策基本法、香川県防災対策基本条例等に基づき、防災関係機関との連携強化、自主防災組織の育成強化や県民の防災意識の一層の高揚を図ることなどを目的に、次の日程で令和7年度総合防災訓練を実施します。
1日時:令和7年11月8日(土曜日)午前9時00分~正午
2場所
県会場:香川県消防学校(高松市生島町)
琴平会場:金刀比羅宮(琴平町)
3参加機関
防災関係機関等59団体約500名
4訓練の特徴(南海トラフを震源とする大規模地震を想定)
・警察、消防等の他機関連携による救助、搬送訓練
・災害現場における負傷者救護、ドクターヘリによる搬送訓練
・自衛隊車両や県災害時協定締結団体のドローンを使用した被害情報収集訓練
・自主防災組織や小学生等による住民参加型の訓練
・民間事業者(県災害時協定締結団体)による応急復旧訓練
・スターリンクを使用した会場間の映像配信訓練
・災害救助犬を活用した救助訓練
訓練の詳細は、次の資料をご覧ください。
令和7年度総合防災訓練を実施します。(PDF:235KB)
令和7年度総合防災訓練会場案内図(PDF:579KB)
このページに関するお問い合わせ