ここから本文です。
大規模地震の発生時には、まずは、自らの身は自らで守るという「自助」が必要です。香川県シェイクアウトでは、1分間の安全確保行動を通じて、防災の必要性を改めて認識していただき、学校、家庭、職場などで防災対策を確認するきっかけとしていただくとともに、家具の転倒防止や避難訓練、消火訓練、備蓄品の確認などのプラスワン訓練を行っていただきたいと考えています。
香川県では、県民、学校、幼稚園・保育所、企業のほか、自主防災組織や町内会などのグループなど幅広く訓練への参加を呼びかけています。
令和4年11月2日(水曜日)午前10時
☆これまでのプラスワン訓練の事例集を紹介しています。ぜひ参考にして挑戦してみてください!
登録期間(7月11日~11月1日)専用Webサイトから参加登録をお願いします。
http://www.shakeout.jp/event/kagawa/(TheGreatKagawaShakeOut)(外部サイトへリンク)
1.アプリをインストールします。
AppStoreまたはGooglePlay(TM)より「地震防災訓練」で検索するか、以下のQRコードよりインストールしてください。
iPhoneの方はこちら
Androidの方はこちら
2.訓練専用のQRコードを読み取り、訓練の予定を登録します。
訓練名:香川県シェイクアウト
訓練日時:2022年11月2日10時
訓練ID:220008
<注意事項>
☆11月2日10時00分以外に訓練を実施する場合は…
★西日本放送ラジオでは、11月2日(水曜日)の午前10時にあわせて、シェイクアウト開始合図の放送を行う予定です。
このページに関するお問い合わせ