ホーム > 組織から探す > 災害対策総合 > 防災への広報・啓発活動 > 災害用トイレ使用方法について

ページID:56242

公開日:2025年8月1日

ここから本文です。

災害時トイレ使用方法について

 災害時、水洗トイレを使用できない状況に陥った場合でも、既設トイレに便器取付型使い捨てトイレ(携帯トイレ)を設置することで、流さないトイレとして活用できます。避難所や職場はもちろん、ご家庭でも準備をしておくと、いざという時に役立ちます。災害への備えを進めませんか。

 ※携帯トイレ(排泄物を入れる袋と吸水体のセット)

避難所等における災害時トイレ使用方法のポスター

 〇 平時掲示用

 ・A4サイズ(JPG:401KB)

 ・A2サイズ(JPG:965KB)

 〇 災害発生時掲示用

 ・A4サイズ(JPG:391KB)

 ・A2サイズ(JPG:954KB)

 〇 平時・災害発生時(並列)

 ・A2サイズ(JPG:1,209KB)

災害時トイレ使用方法の動画

 https://www.youtube.com/watch?v=SbfQuMHhQko (外部サイトへリンク)

 

このページに関するお問い合わせ

危機管理総局危機管理課

電話:087-832-3241

FAX:087-831-8811