ここから本文です。
栗林図江戸時代、当館蔵
江戸時代の栗林荘の様子を、たとえや対比を用いながら情景が目に浮かぶような文章で表した「栗林荘記」。開催中の常設展示1「栗林荘を歩く」で全編公開されている同書の内容を読み解きながら、江戸時代の栗林荘の魅力について、くわしく紹介していきます。
令和7年9月27日(土曜日)
13時30分~15時(13時開場)
香川県立ミュージアム研修室(地下1階)
御厨義道(みくりやよしみち/当館主任専門学芸員)
無料
各回72名(要事前申し込み、先着順)
8月27日(水曜日)~
定員になり次第終了します。
香川県立ミュージアム学芸課
電話番号(087)822-0247
このページに関するお問い合わせ