ここから本文です。
2025年8月24日(日曜日)
10時00分から12時00分
公渕森林公園(高松市東植田町字寺峰1210-3)
(集合場所:森林学習展示館)
地衣類は、キノコの仲間(菌類)が別の生物(藻類)を共生させている不思議な生命共同体です。
都会から高山まで、熱帯から極地まで、陸上のありとあらゆる場所にいる生き物ですが、あまり注目されることはありません。
今回は、そんな地衣類の世界を少しだけのぞいてみようと思います。
20名程度(家族または個人単位の受付になります)
※応募多数の場合は抽選となります。当選者には、案内状を開催前に郵送します。
参加費無料
電子メール(E-mail:midorihozen@pref.kagawa.lg.jp)または電子申請にてお申し込みください。
電子メールでお申し込みの際は、氏名、ふりがな、年齢、性別、郵便番号、住所、電話番号(緊急連絡先として、なるべく携帯電話をご記載ください)の項目を記載してください。
参加希望の方全員の氏名、ふりがな、年齢(引率・付き添いの方も含む)が必要です。
お申込みの個人情報は、本講座の案内にのみ利用します。
締め切り
2025年8月8日(金曜日)まで
香川県環境森林部みどり保全課
鳥獣対策・野生生物グループ
〒760-8570高松市番町四丁目1番10号
TEL:087-832-3227
E-mail:midorihozen@pref.kagawa.lg.jp
主催/香川県環境森林部みどり保全課
後援/香川県教育委員会
企画・運営/特定非営利活動法人みんなでつくる自然史博物館・香川
このページに関するお問い合わせ