本文へスキップします。
ページID:12102
公開日:2025年4月1日
ここから本文です。
組織
- 総務・企画課
- 予算・決算・財産・備品・庁舎管理などに関する事務
- 試験研究・指導業務などの企画・調整・管理、多様な連携の推進に関する業務
- 技術情報の収集・整理及び技術情報の提供
- 材料技術課
- 無機材料担当:セラミックス、粉体及びリサイクル技術、積層造形技術、LCAに関する試験研究及び相談指導
- 有機材料担当:有機材料、コーティング技術に関する試験研究及び相談指導
- 金属材料担当:粉末冶金、積層造形技術、レーザー加工、金属材料・熱処理に関する試験研究及び相談指導
- 材料分析担当:工業材料の分析、金属材料の分析、化学・機器分析に関する試験研究及び相談指導
- 生産技術課
- 精密加工担当:精密加工・測定、微細加工・塑性加工、CAD・CAMに関する試験研究及び相談指導
- 金属加工担当:溶接、表面処理、金属加工全般、非破壊検査に関する試験研究及び相談指導
- 金属特性評価担当:三次元測定・形状測定に関する試験研究及び相談指導
- 複合材料加工担当:木質系材料の高機能化、木質系製品の評価、複合材料技術、超臨界技術に関する試験研究及び相談指導
- スマートシステム課
- ロボットシステム担当:電子機器設計・電子制御、ロボット技術、EMC対策技術、プロダクトデザインに関する試験研究及び相談指導
- AIシステム担当:AI・IoT技術、計測制御に関する試験研究及び相談指導
- 機械システム担当:機械設計、振動・音響、CAD・CAEに関する試験研究及び相談指導
- 食品研究課
- 微生物利用担当:発酵・バイオ利用技術、希少糖に関する試験研究及び相談指導
- 食品製造プロセス担当:食品の保存・加工技術、新規食品素材の利用技術、冷凍技術、電磁調理(MW)、食品異物に関する試験研究及び相談指導
- 食品素材利用担当:地域の食品素材利用、機能性成分等の研究・利用に関する試験研究及び相談指導
- 発酵食品研究所(小豆郡小豆島町)
- 発酵食品担当:発酵食品・調味料、希少糖、商品試作に関する試験研究及び相談指導、醤油用配布乳酸菌・酵母に関すること
- 特産品開発・加工食品担当:オリーブ製品・その他特産品開発、調理食品、麺類、商品試作に関する試験研究及び相談指導
- オリーブオイル品質評価担当:オリーブオイルの品質評価に関すること