ホーム > 組織から探す > 農業生産流通課 > かがわの花き > トピックス > フラワーバレンタインをPRします!

ページID:52478

公開日:2025年2月3日

ここから本文です。

フラワーバレンタインをPRします!

県では、県産花きの消費拡大の取組みとして、生産者や生花店と連携してバレンタインデーに花を贈る「フラワーバレンタイン」を推進しています。今年度は、「香川県産花き取扱協力店」の御協力のもと、丸亀町グリーンや県庁東館ロビーにおいてPRを行います。

目的

公共施設や商業施設において、県産花きの需要拡大のため、「香川県産花き取扱協力店」の協力のもと、県産花きの展示や販売を行うとともに、SNS等を活用して、「フラワーバレンタイン」の普及啓発に努めます。

内容

1.さぬき讃フラワーのフラワーバイキング

カーネーションやラナンキュラス、マーガレットなどの香川県産花材を、バイキング方式で自由に選び、購入することができます。バレンタインのプレゼント用にラッピングもしてもらえます。

開催日時:令和7年2月9日(日曜日)午後1時~午後3時

場所:丸亀町グリーンけやき広場

2.「フラワーバレンタイン」アレンジメント展示

県庁東館ロビー及び県議会1階入口において、「フラワーバレンタイン」をイメージして「県産花き取扱協力店」が制作した、県産花きを使ったフラワーアレンジメントを展示します。
展示日時:令和7年2月10日(月曜日)午後3時~14日(金曜日)午前中
展示場所:県庁東館ロビー(受付北側)、県議会1階入口

主催

香川県花き園芸協会、花の里かがわ推進委員会、香川県

協力

香川県花卉商業協同組合

「フラワーバレンタイン」とは
バレンタインデーは、「世界でいちばん花を贈る日」であり、世界の多くの国で大切な人に花を贈ることが習慣となっています。このことから、花業界では、2011年から「バレンタインデー」の花贈りを、全国統一キャンペーンとして取り組んでいます。

報道提供資料(PDF:1,460KB)

 

 

 

このページに関するお問い合わせ

農政水産部農業生産流通課

電話:087-832-3419

FAX:187-837-2481