ここから本文です。
当センターは、香川県の依存症相談拠点です。
アルコール・薬物・ギャンブル等の問題を抱えて困っているご本人、ご家族、関係機関の方からのご相談をお受けしています。
まず電話にてご相談ください。
TEL:087-804-5566
ご希望により、面接相談(予約制)をいたします。
※ご相談は無料で、秘密は厳守します。
※希望者には依存症回復プログラムを実施しています。
アルコール・薬物・ギャンブル等の問題を持つご家族の方を対象に家族教室を実施しています。
初めて参加される方は、担当者が事前にお話をお聞きしますのでご連絡をお願いします。
薬物依存症者をもつ家族が集い、依存症の理解を深めるとともに、自由な雰囲気の中で話し合うことで、家族が元気を取り戻し、当事者の回復を支援することを目的にグループワークを実施しています。
初めて参加される方は、担当者が事前にお話をお聞きしますのでご連絡をお願いします。
女性の意識の変化やライフスタイルの多様化により、女性にも飲酒の機会や量が増加してきました。中には、飲み方を誤り、アルコール依存症になっていく人もみられます。
アルコール依存症になると、社会や家族の理解や協力が得られにくく、治療を一層困難なものにしてしまいます。
こういった、さまざまな問題をグループで話し合いながら、アルコール依存症を克服していこうとする会です。
オリーブの会は昭和62年に精神保健福祉センターで発足しましたが、現在は自助グループとして当事者の方々が主体的に活動されています。
このページに関するお問い合わせ