ここから本文です。
健康行動未実践者が多い若い世代、働く世代を主な対象とし、骨密度や野菜摂取量、呼気中一酸化炭素濃度の測定器を活用し、生活習慣や健康状態の「見える化」による気づきから行動変容を促し、セルフモニタリングすることで継続的な生活習慣の改善につなげることを目的とした事業です。
PR動画を作成しました!(令和6年11月公開)(約20秒)(外部サイトへリンク)
クリックしてご覧ください。
「骨粗しょう症」は、骨量が減少して、骨がスカスカになりもろくなった状態のことで、ちょっとした転倒でも骨折しやすくなります。若い女性であっても、ダイエットや運動不足などによって、発症する可能性があります。また、高齢者の場合、一度の「骨折・転倒」だけで寝たきりとなることもあります。
まずは自分の骨量を知ってみましょう。
(測定方法)
機器を使って、かかとで測定を行います。
測定時間は約10秒で、エックス線を使用しないため、妊娠中の方でも測定できます。
(※使用する機器によっては、20歳以上が対象となります。)
【参考リンク】
「骨粗しょう症予防 骨活のすすめ」(「みんなで女性の健康を考えよう」特設Webコンテンツ(厚生労働省スマート・ライフ・プロジェクト))(外部サイトへリンク)
野菜摂取目標量は20歳以上1日当たり350gですが、香川県民の野菜摂取量は目標まで約100g不足しています。
この状況を踏まえ、香川県では「1日3食まず野菜!」を合言葉に、
「1日3食きちんと食べる」、「毎日の食事に野菜を添える」ことをおすすめしています。
野菜をしっかり食べるためには、まずは自分の野菜摂取量を把握してみましょう。
(測定方法)
機器で、皮膚カロテノイド量を測定します。測定結果は数値で表示され、推定野菜摂取量から充足度を判定します。
測定時間は約10秒で、中指に光をあてるだけで測定できます。
ベジメータは(株)LLCジャパンの登録商標です。
【関連リンク】
香川県民の食生活等の状況(PDF:500KB)
かがわの食育おいしいね!かがわネット
レンジで野菜たっぷりココット風レシピYoutube(外部サイトへリンク)
呼気中の一酸化炭素濃度を測定することで、どの程度たばこ依存が進んでいるかを確認することができます。
※加熱式たばこは一酸化炭素をほぼ発生させないため、この検査では測定できません。
(測定方法)
機器に息を吹き込むだけです。1~2分で簡単に測定できます。
生活習慣・健康状態見える化機器の貸出を行っていますので、貸出対象など詳しくは、要領等でご確認ください。
予約は原則4か月先まで受け付けています。
(ただし、行政事業での使用により、年間を通して希望日時に沿えないことがありますことをご了承ください。)
事業実施要領(PDF:117KB)
貸出要領(PDF:184KB)
報告書(例)(エクセル:13KB)
機器と共に貸出可能な啓発媒体はこちら
【機器設置保健所等】
連絡先 |
TEL/FAX |
所在地 |
健康政策課 | 087-832-3273/087-806-0230 | 高松市番町4丁目1-10 |
小豆総合事務所 | 0879-62-1373/0879-62-1384 | 小豆郡土庄町渕崎甲2079-5 |
東讃保健福祉事務所 | 0879-29-8251/0879-42-5881 | さぬき市津田町津田930-2 |
中讃保健福祉事務所 | 0877-24-9961/0877-24-8341 | 丸亀市土器町東8-526 |
西讃保健福祉事務所 | 0875-25-3082/0875-25-6320 | 観音寺市坂本町七丁目3番18号 |
〈電子申請・届出システムから申請する方法〉
1カレンダー(外部サイトへリンク)より、予約状況を確認する。
2香川県電子申請・届出システム(外部サイトへリンク)から申請する。
3申込受付完了メールが届く。
4貸出依頼が承認されると、申請承認のメールが届く。
〈申請書(word)を提出する方法〉
1カレンダー(外部サイトへリンク)より、予約状況を確認する。
2申請書を以下からダウンロードし、貸出希望機器を所管している機関に提出する。
申請書(ワード:17KB)
申請書(記入例)(PDF:325KB)
呼気中一酸化炭素濃度測定器の予約状況はカレンダーからはご覧いただけず、予約状況により貸出を行えない場合がありますことをご了承ください。
令和7年4月1日(火曜日)から、イオンモール高松3階に「かがわ健診プラザ」がOPEN!
予約不要・無料で、骨密度と野菜摂取量を簡単に測定できます。
お買い物の際にぜひお気軽にお立ち寄りください。
火曜及び水曜、祝日、12月29日から1月3日は除きます。
詳しくは、香川総合健診協会のホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
〇スーパー等への巡回測定イベントスケジュール(骨密度・野菜摂取量の測定を香川県総合健診協会に委託して実施)
開催日 | 時間 | 場所 | 備考 |
令和7年7月8日(火曜日) | 10時~12時、13時30分~15時30分 | マルナカ白鳥店(東かがわ市) | 終了しました。 |
8月8日(金曜日) | 10時~12時、13時30分~15時30分 | マルナカ三木店 | |
8月27日(水曜日) | 10時~12時、13時~15時 | マルナカ新土庄店 | 小豆健康スタンプラリー対象イベント |
9月13日(土曜日)~9月14日(日曜日) |
13日は13時~17時 14日は9時~11時 |
サンポート高松多目的広場 | |
10月13日(月曜日・祝日) | 10時~12時、13時30分~15時30分 | イオンモール綾川店 | |
10月20日(月曜日) | 10時~12時、13時30分~15時30分 | マルナカ山本店(三豊市) | |
10月25日(土曜日) | 10時~12時、13時30分~15時30分 | イオンモール綾川店 | |
11月5日(水曜日) | 10時~12時、13時30分~15時30分 | マルナカ坂出店 | |
11月21日(金曜日) | 10時~12時、13時30分~15時30分 | ゆめタウン三豊 | |
12月11日(木曜日) | 10時~12時、13時30分~15時30分 | ゆめタウン丸亀 | |
12月16日(火曜日) | 10時~12時、13時~15時 | マルナカ内海店(小豆島町) | 小豆健康スタンプラリー対象イベント |
令和8年1月15日(木曜日) | 10時~12時、13時30分~15時30分 | マルナカパワーシティ善通寺店 | |
1月29日(木曜日) | 10時~12時、13時30分~15時30分 | マルナカ琴平店 | |
2月5日(木曜日) | 10時~12時、13時30分~15時30分 | マルナカまんのう店 | |
2月12日(木曜日) | 10時~12時、13時30分~15時30分 | マルナカ多度津店 | |
3月5日(木曜日) | 10時~12時、13時30分~15時30分 | マルナカスーパーセンター宇多津店 |
備考欄に記載のないものは、どなたでも参加でき、事前申込不要、参加無料です。
スーパー等への巡回測定イベントについてのお問い合わせは健康政策課(087-832-3273)へ。
〇西讃地区イベント
開催日 | 名称 | 時間 | 場所 | 内容(リンク先など) | 備考 |
令和7年8月25日(月曜日) | 野菜の日イベント | 11時30分~13時30分 | 三豊合同庁舎来庁者 | 野菜摂取量測定、栄養相談 | |
8月28日(木曜日) | 食育講演会 | 15時00分~16時15分(受付店健康チェックは14時~) | 観音寺市民会館(ハイスタッフホール)多目的ホール |
野菜についての講演、野菜摂取量測定、ロコモチェック、栄養相談 |
事前申込制 野菜摂取量測定の希望者多数の場合は抽選 |
9月11日(木曜日) | 健康チェックイベント | 10時00分~15時00分 | ピカソ詫間店 | 野菜摂取量測定、骨密度測定、栄養相談 |
備考欄に記載のないものは、どなたでも参加でき、事前申込不要、参加無料です。
西讃地区イベントについてのお問合せは西讃保健福祉事務所(0875-25-3082)へ。
〇小豆地区イベント
令和7年6月1日~12月26日 測って実感!小豆健康スタンプラリー
これまでに実施したイベント(一部)
このページに関するお問い合わせ