ホーム > 組織から探す > 土木監理課 > 建設業 > 入札参加資格審査

ページID:13051

公開日:2020年12月10日

ここから本文です。

入札参加資格審査

入札参加資格申請要領・申請様式等

令和6年度入札参加資格申請の受付は終了しました。
次回、令和7・8年度入札参加資格申請の受付は、令和6年12月~令和7年2月を予定しています。
令和6年11月初旬に公開する入札参加資格申請要領をご覧いただき、申請してください。

令和6年度入札参加資格申請様式等

申請要領

建設工事(PDF:886KB)

測量・建設コンサルタント業務等(PDF:744KB)

申請書様式

建設工事(エクセル:161KB)

測量・建設コンサルタント業務等(エクセル:156KB)

写真台紙

建設工事(ワード:22KB)

-

コード表

技術職員コード表(香川県入札参加資格申請用)(PDF:120KB)

-

(参考)添付書類の取得先

  • 建設業許可を受けていることを証明する書類(建設業許可証明書)
    香川県知事許可業者の場合、香川県土木監理課または主たる営業所を管轄する土木事務所へ申請してください。
    国土交通大臣許可業者、香川県以外の都道府県知事許可業者の場合は、管轄の地方整備局または都道府県にお問い合わせください。

     
  • 国税納税証明書(外部サイトへリンク)
    所在地を管轄する税務署へ交付請求を行ってください。(書面またはオンラインで請求できます。)
    法人はその3の3(法人税と消費税及び地方消費税の納税証明書)、個人はその3の2(申告所得税と消費税及び地方消費税の納税証明書)が必要ですので、請求する様式を誤らないようご注意ください。

     
  • 香川県税納税証明書
    香川県県税事務所、各県民センターへ交付請求を行ってください。
    すべての税目で未納税額がないことの証明書が必要ですので、請求する様式を誤らないようご注意ください。

     
  • 個人住民税の滞納がないことの証明書(※個人事業主の場合にのみ必要です。)
    住所地を管轄する市町の窓口で請求してください。(様式(ワード:26KB)記載例(PDF:23KB)
    香川県県税事務所では発行できません。

変更届・パスワード再発行について

入札参加資格申請を行っている事項(商号又は名称、代表者名、所在地など)に変更があった場合は、かがわ電子入札システムによる変更届が必要です。

かがわ電子入札システムにログインするための企業ID・パスワードが不明な場合は、再発行手続を行ってください。

  • 再発行申請書を香川県土木監理課(香川県庁本館14階)まで持参または郵送してください。
    持参された場合、その場で再発行したID・仮パスワードを記載した用紙をお渡しします。郵送の場合は、ID・仮パスワードを記載した用紙を返送しますので、必ず返信用封筒を同封してください。
  • 企業ID・仮パスワード再発行申請書(ワード:27KB)(※令和3年9月1日以降、申請書への押印は不要となりました。)

     
  • かがわ電子入札システム(外部サイトへリンク)
  • システムの操作方法に関するお問い合わせはヘルプデスク(TEL:0120-128-781までお願いします。

各種規定・様式等

  • 指名競争入札参加資格基準・指名基準
    参加資格を得られる者の基準、経営事項審査結果等に基づく格付基準を掲載しています。
     
  • 各種様式集
    入札参加資格を得た後、個別の県発注工事における入札・契約・監督・検査等に使用する様式を掲載しています。

技術評価点数算定基礎申告書(令和6年度版)

【香川県への入札参加を希望する場合に毎年度提出し、審査を受ける必要があります。】

  • 「香川県知事許可業者」の場合、経営事項審査を受審する際に併せて提出いただきます。
    経営事項審査等申請要領を参照の上、作成してください。
  • 「県内に主たる営業所を有する国土交通大臣許可業者」の場合、香川県知事許可業者の経営事項審査と同じ日程・会場で審査を行いますので、事前に電話でご予約をお願いします。
    作成にあたっては、香川県知事許可業者向けの経営事項審査等申請要領(26~29ページ)を参照してください。
  • 「県外に主たる営業所を有する国土交通大臣許可業者」、「香川県以外の都道府県知事許可業者」の場合、提出・審査は不要です。

令和6年4月以降の建設工事指名競争入札参加資格審査における格付けに係る経過措置について

令和6年4月以降の建設工事指名競争入札参加資格審査における格付けに係る経過措置について(PDF:55KB)

 (令和6年3月19日掲載)

入札参加資格者名簿

令和6年度入札参加資格者名簿(令和6年4月1日掲載)

よくある質問

  • 入札参加資格を得るために事前に行っておく手続はありますか。
    建設工事の場合、建設業許可を取得し、経営事項審査の受審することが必要です。
    測量・建設コンサルタント業務等の場合、申請する業務の種類によっては、必要な登録等(測量業者登録、建築士事務所登録など)を求めていますので、申請要領をよくご確認ください。

    建設業許可(申請書類等ダウンロード) 
    経営事項審査(申請要領等)
     
  • 入札参加資格はいつ申請すればよいですか。
    香川県では、2年に1回資格審査を行っているほか、その中間年度においても追加申請等を受け付けています。
    いずれの場合も随時の申請受付は行っていませんので、申請要領に記載された受付期間内に申請してください。
     
  • 入札参加資格の有効期間は何年ですか。
    有効期間は2年間です。2年に1回の資格申請を行っていれば中間年度での申請は不要ですが、建設工事の場合、経営事項審査は事業年度終了ごとに受審する必要があります。(なお、中間年度から資格を得た場合の有効期間は1年間です。)
     
  • 入札参加資格を得たことを文書で通知してもらえるのですか。
    香川県から個別に文書でお知らせすることはありません。毎年度4月1日時点の入札参加資格者名簿をホームページに公開しますので、これに登載されていることをもって確認してください。
     
  • 建設工事入札参加資格者名簿の等級(ランク)はどのように決まっているのですか。
    総合点数(経営事項審査の総合評定値及び技術評価点数の合計)に応じて決定されます。
    各年度の格付基準は、毎年度4月初旬に入札参加資格者名簿と併せてホームページで公開します。
     
  • 入札参加資格申請書に記載した事項に変更がありました。必要な手続はありますか。
    変更があった内容に応じ、かがわ電子入札システムから変更届を提出する必要がありますので、次のページから手続の内容をご確認ください。(建設工事測量・建設コンサルタント業務等
     
  • かがわ電子入札システムにログインするためのIDとパスワードを忘れてしまいました。
    ID・パスワードの再発行手続を行ってください。
     
  • 入札参加資格を得られましたが、県から発注される入札案件の情報はどこで確認できるのですか。
    入札情報システム(外部サイトへリンク)から公告中の案件情報や入札結果をご覧いただけます。また、四半期ごとの発注見通しも公開していますので、参考にしてください。(個別の案件に関するお問い合わせは、土木事務所等の発注担当課へお願いします。)
     
  • 県が発注する物品や委託業務の入札にも参加したい。
    物品等の入札参加資格については、建設工事及び測量・建設コンサルタント業務等とは別の手続が必要です。
    詳細は、香川県総務部総務事務集中課のページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ