ここから本文です。
香川県のお米には皇室との物語があります。その物語を学びつつ、香川県オリジナル米「おいでまい」を用い、炊飯とおにぎりを作ります。この春、「食」をきっかけに皇室と香川の繋がりを学びませんか。
令和6年5月19日(日曜日)
【1部】午前9時~午前10時30分(午前8時40分受付開始)
【2部】午前11時~午後0時30分(午前10時40分受付開始)
香川県立ミュージアム地下1階実習室
永原三千博氏(ながはら・みちひろ、五つ星お米マイスターProf.)
小学生とその保護者(子どもだけの参加は不可)小学生以上(小学生は保護者の同伴が必要)
1組につき、子ども2名、保護者1名まで。
1人につき1,500円(親子2人で参加する場合3,000円)
各回12名(小学生とその保護者)*応募者多数の場合は抽選1部:12名、2部:6名
令和6年4月3日(水曜日)~4月24日(水曜日)当日必着~令和6年5月16日(木曜日)先着順
このページに関するお問い合わせ