食育情報
相談したい方へ 参加したい方へ 知りたい方へ 医療費の補助 救急電話相談 おすすめリンク
相談日のご案内 お問い合わせ(業務の案内) アクセス
食育とは、様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てることです。
保健福祉事務所では、関係者・団体と連携しながら、食育を推進しています。
朝ごはん 大好き 野菜 大好き 西讃っ子
~家族みんなで食卓を~
西讃保健福祉事務所 食育情報
令和5年度 食育情報
令和4年度 食育情報
令和3年度 食育情報
令和2年度 食育情報
- 第12号(令和3年3月19日)(PDF:1,664KB)うどんうんどうサポートvol.12、せいさん食育情報「自分の生活習慣を見直してみよう」(観音寺市大野原学校給食センター)
- 第11号(令和3年2月19日)(PDF:2,542KB)うどんうんどうサポートvol.11、せいさん食育情報「食育研修会を開催しました」(三豊市保育所長会)
- 第10号(令和3年1月19日)(PDF:1,026KB)うどんうんどうサポートvol.10、せいさん食育情報「夏野菜の栽培・親子クッキング」(三豊市立吉津幼稚園)
- 第9号(令和2年12月19日)(PDF:1,780KB)うどんうんどうサポートvol.09、せいさん食育情報「生活習慣病予防教室」(三豊市食生活改善推進協議会、三豊市健康課)
- 第8号(令和2年11月19日)(PDF:2,456KB)うどんうんどうサポートvol.08、せいさん食育情報「男性料理教室」(観音寺市健康増進課)、「食育劇のDVDを作成」(観音寺市食生活改善推進連絡協議会)
- 第7号(令和2年10月19日)(PDF:1,537KB)うどんうんどうサポートvol.07、せいさん食育情報「夏野菜の収穫を通して保護者と交流しました」」(三豊市立高瀬中央保育所)
- 第6号(令和2年9月19日)(PDF:1,850KB)うどんうんどうサポートvol.06、せいさん食育情報「野菜の日キャンペーンをしました!」(西讃保健福祉事務所)
- 第5号(令和2年8月19日)(PDF:2,828KB)うどんうんどうサポートvol.05、せいさん食育情報「玉ねぎの収穫体験」(三豊市農林水産課)
- 第4号(令和2年7月19日)(PDF:1,819KB)うどんうんどうサポートvol.04、せいさん食育情報「小児生活習慣病予防健診」(三豊・観音寺市医師会)
- 第3号(令和2年6月19日)(PDF:1,367KB)うどんうんどうサポートVol.03、せいさん食育情報「学力アップを食生活から考えよう」(三豊市立豊中中学校)
- 第2号(令和2年5月19日)(PDF:1,849KB)うどんうんどうサポートVol.02、せいさん食育情報「小児生活習慣病予防対策スキルアップ研修会について」(西讃保健福祉事務所)
- 第1号(令和2年4月19日)(PDF:2,116KB)うどんうんどうサポートVol.01、せいさん食育情報「生活習慣改善のための媒体を新1年生に配布しました!」(西讃保健福祉事務所)
令和元年度 食育情報
- 第60号(令和2年3月19日)(PDF:1,819KB)HEALTHY LIFE「栄養成分表示を活用しよう!」、せいさん食育情報「HbA1c簡単測定をしました!」(香川県西讃保健福祉事務所)
- 第59号(令和2年2月19日)(PDF:2,053KB)HEALTHY LIFE「はじめよう!家族みんなで健康習慣」、せいさん食育情報「親子クッキング・食育についての講話」(三豊市立曽保幼稚園)、「学校給食展」(観音寺市大野原学校給食センター)
- 第58号(令和2年1月19日)(PDF:1,600KB)HEALTHY LIFE「糖尿病の予防には運動も大事♪」、せいさん食育情報「EM野菜作り・収穫祭をしました!」(観音寺市立豊浜幼稚園)、「ホウナン感謝祭を開催しました」(JA香川県 豊南地区営農センター)
- 第57号(令和元年12月19日)(PDF:1,403KB)HEALTHY LIFE「食事から糖尿病を予防しよう!」、せいさん食育情報「食育イベントを実施しました!」(香川県栄養士会西讃地区)
- 第56号(令和元年11月19日)(PDF:2,108KB)HEALTHY LIFE「高血圧を予防しよう」、せいさん食育情報「生活習慣病予防打教室(全3回)」(三豊市健康課)、「上高Kids通学学習、そだてて学ぶさつまいも栽培体験学習」(三豊市食生活改善推進協議会)
- 第55号(令和元年10月19日)(PDF:2,380KB)HEALTHY LIFE「うどんと糖尿病の気になる関係」、せいさん食育情報「親子料理教室(魚のさばき方教室)」(三豊郡漁業打組合連合会)
- 第54号(令和元年9月19日)(PDF:1,413KB)HEALTHY LIFE「知っておきたい、がんのこと」、せいさん食育情報「食育講演会を開催しました」(西讃保健福祉事務所)
- 第53号(令和元年8月19日)(PDF:1,184KB)HEALTHY LIFE「あなたは野菜足りていますか?」、せいさん食育情報「ミニキャンプ(カレー作り)」(観音寺市立粟井保育所)
- 第52号(令和元年7月19日)(PDF:1,513KB)HEALTHY LIFE「知っておこう!野菜の栄養素~ビタミン編~」、せいさん食育情報「郷土料理ワークショップ」(三豊市農林水産課)
- 第51号(令和元年6月19日)(PDF:1,903KB)HEALTHY LIFE「なくそう!望まない受動喫煙」、せいさん食育情報「韓国の食文化について知ろう(給食時栄養指導)」(三豊市立高瀬中学校)
- 第50号(令和元年5月19日)(PDF:1,545KB)HEALTHY LIFE「歯と口の健康のために考えよう」、せいさん食育情報「西讃地区糖尿病療養指導士研修会について」(香川県西讃保健福祉事務所)
- 第49号(平成31年4月19日)(PDF:2,047KB)HEALTHY LIFE「企業と社員みんなで取り組む「健康経営」を始めましょう!」、せいさん食育情報「小児の生活習慣改善のための出前講座をしました!」(香川県西讃保健福祉事務所)
バックナンバーはこちら
毎年6月は「かがわ食育月間」、毎年6月は「かがわ食育月間」、毎月19日は「かがわ食育の日」です。
関連リンク
配信の申し込みはこちら