ホーム > ページ 一覧(組織のお知らせ・新着情報)

ここから本文です。

ページ 一覧(組織のお知らせ・新着情報)

全184件中 121~150件 表示中です

番号 公開日 タイトル 担当課
121. 2022年3月18日 アート・コレクション「20世紀の美術2-版画の世界」 政策部県立ミュージアム
122. 2022年3月10日 ワークショップ「ピンホールカメラで撮影しよう」 政策部県立ミュージアム
123. 2022年3月6日 記録にみる香川の地震 政策部県立ミュージアム
124. 2022年3月6日 ワークショップ「れきみん常設展示解説ツアー」 政策部県立ミュージアム
125. 2022年3月6日 歴民館長の“瀬戸内・民俗”本箱 政策部県立ミュージアム
126. 2022年3月1日 あちこち旅日記 政策部県立ミュージアム
127. 2022年2月19日 学芸講座「民俗調査40年ー調査・収集現場から現代社会を見る」の参加者募集 政策部県立ミュージアム
128. 2022年2月19日 学芸講座「民俗調査40年ー調査・収集現場から現代社会を見る」の参加者募集 政策部県立ミュージアム
129. 2022年2月3日 2021「オニノコの願い」活動記録 政策部県立ミュージアム
130. 2022年2月3日 2019「オニノコ瓦プロジェクト2」活動記録 政策部県立ミュージアム
131. 2022年2月3日 2020「オニノコ、武具ります。」活動記録 政策部県立ミュージアム
132. 2022年1月25日 学芸講座ミュージアム・プレゼンテーション「博物館・学芸員の仕事図鑑」の参加者募集 政策部県立ミュージアム
133. 2022年1月21日 香川県文化芸術新人賞展・宮脇慎太郎・福本百恵 政策部県立ミュージアム
134. 2022年1月18日 れきみん講座「民俗学・資料館へのいざない」 政策部県立ミュージアム
135. 2022年1月18日 香川県立図書館での展示 政策部県立ミュージアム
136. 2022年1月12日 第14回「香川県伝統工芸 松平公益会賞」の受賞者決定並びに表彰式の開催について 政策部県立ミュージアム
137. 2022年1月4日 ワークショップ「高松張子をつくろう」 政策部県立ミュージアム
138. 2021年12月22日 オニノコの願い 政策部県立ミュージアム
139. 2021年12月21日 高松松平家と県立工芸学校 政策部県立ミュージアム
140. 2021年12月8日 Colors1色彩に遊ぶー野見山暁治・木村忠太 政策部県立ミュージアム
141. 2021年12月4日 国讃めと屍-藏本秀彦・水谷一美術展- 政策部県立ミュージアム
142. 2021年12月1日 講演会「籃胎蒟醬(らんたいきんま)ー僕と太田先生との思い出ー」 政策部県立ミュージアム
143. 2021年11月26日 特別展「第68回日本伝統工芸展」 政策部県立ミュージアム
144. 2021年11月12日 国讃めと屍-藏本秀彦・水谷一美術展-トークイベント 政策部県立ミュージアム
145. 2021年11月11日 東かがわ市・香川県立ミュージアム連携展「城を旅する」 政策部県立ミュージアム
146. 2021年10月22日 野の香に愛でる 日本絵画の妙 政策部県立ミュージアム
147. 2021年10月15日 常設展「私の町にも映画館があった」 政策部県立ミュージアム
148. 2021年10月15日 学芸講座「香川県内の映画館史(1898~1965)」の参加者募集 政策部県立ミュージアム
149. 2021年10月2日 まちかど生き物標本展-ため池の生き物- 政策部県立ミュージアム
150. 2021年9月30日 芸術祭ポスター原画展、かがわの文化財パネル展 政策部県立ミュージアム