ここから本文です。
日付 | 時刻 | 予定 |
---|---|---|
8月4日 (月曜日)* |
9時 |
「令和7年冬巡業大相撲高松場所」開催に関し、公益財団法人日本相撲協会巡業部 枝川親方らが表敬訪問 |
9時45分 | 政策部と協議 | |
10時45分 | 株式会社丸亀製麺からの寄附金目録贈呈式 | |
11時40分 | 香川県倫理法人会会長 川西弘城氏らが表敬訪問 | |
13時 | 交流推進部と協議 | |
13時35分 | 一般社団法人香川県電気工事業協会会長 長瀬裕亮氏の表敬訪問 | |
14時 | 本州四国連絡高速道路株式会社代表取締役社長 後藤政郎 氏らが表敬訪問 | |
14時35分 | 公益社団法人日本青年会議所の「グローバルユース国連大使育成事業」に参加する溝渕望生さんらが表敬訪問 | |
15時 | 令和7年度 献血運動推進全国大会 厚生労働大臣表彰状及び感謝状等伝達式 | |
16時 | 総務部と協議 | |
16時35分 | 台湾桃園市訪問団 張善政市長らが表敬訪問 | |
17時10分 | 商工労働部と協議 | |
18時 | 台湾桃園市訪問団歓迎晩餐会(高松市) | |
8月5日 (火曜日)* |
9時 | 庁内各部局と協議 |
10時15分 | 子ども政策推進局と協議 | |
11時15分 | 危機管理総局と協議 | |
13時30分 | 就職支援協定締結大学と県内企業等との就職情報交換会in香川(高松市) | |
14時 | 令和7年度香川県戦没者追悼式 | |
16時 | 令和7年5月に大阪・関西万博会場内で開催された「こども防災万博」に参加した小学生らが表敬訪問 | |
16時55分 | 2025年度愛媛銀行経営説明会懇親会に出席し、あいさつ(以下、高松市) | |
17時30分 | 一般社団法人日本道路建設業協会四国支部懇親会に出席し、あいさつ | |
19時 | 香川県医師会との意見交換会 | |
8月6日 (水曜日)* |
10時 | Tranzax株式会社副社長 松脇達朗氏が表敬訪問 |
10時30分 | 高校生による知事記者会見 | |
13時 | 令和7年度複十字シール運動開始にあたり、結核予防会香川県支部 支部長 久米川啓氏、香川県結核予防婦人会 会長 高岡令子氏らが表敬訪問 | |
13時40分 | 自衛隊香川地方協力本部長 谷本秀典氏が着任のあいさつ | |
14時 | エンジョイ!軟式野球フェスティバル2025に出場する屋島野球スポーツ少年団の選手らが表敬訪問 | |
14時30分 | 在大阪・神戸インド総領事館総領事 チャンドル・アッパル氏らが表敬訪問 | |
15時15分 | 日本サッカー協会会長 宮本恒靖氏らが表敬訪問 | |
15時45分 | 小林警察本部長が着任のあいさつ | |
16時 | かがわ総文祭2025大会終了報告のため生徒実行委員が表敬訪問 | |
16時30分 | 庁内各部局と協議 | |
16時50分 | 公益財団法人松平公益会理事長 佐伯勉氏と面談 | |
18時 | 大島青松園夏祭りに出席し、あいさつ(高松市) | |
8月7日 (木曜日)* |
12時 | 関西プレスクラブ第315回定例会に出席し、講演(以下、大阪市) |
15時30分 | ウェスティンホテル大阪の「香川県フェア」を視察 | |
8月8日 (金曜日)* |
9時 | テレビ番組の収録 |
9時45分 | 四国厚生支局長 橋本敬史氏が着任のあいさつ | |
10時 | 新たに着任した国際交流員 アダム シプレル氏及びサミュエル タクヤ ヤマシタ ピーターソン氏へ辞令交付 | |
10時20分 | 株式会社大林組副会長 蓮輪賢治氏らが表敬訪問 | |
10時45分 | 男木島沖旅客船火災事故で乗船者を救助した谷澤清隆氏へ感謝状を贈呈 | |
12時30分 | ゴー・チン・ハー在大阪ベトナム社会主義共和国総領事館総領事らを招いての歓迎昼食会(高松市) | |
14時 | 瀬戸内国際芸術祭2025 ベトナムプロジェクト記念シンポジウムオープニングセレモニー(高松市) | |
16時 | 公益社団法人日本観光振興協会副理事長 長谷川豊氏らと面談 | |
16時40分 | 一般財団法人環境優良車普及機構理事長 堀家久靖氏が表敬訪問 | |
8月9日 (土曜日)* |
15時40分 | 第1回ALLかがわにぎわい祭りin東かがわに出席し、あいさつ(東かがわ市) |
8月10日 (日曜日)* |
終日、公務なし |
このページに関するお問い合わせ