ここから本文です。
日付 | 時刻 | 予定 |
---|---|---|
9月15日 (月曜日)* |
9時45分 | かがわスタートアップフェスタに出席し、あいさつ(以下、高松市) |
10時15分 | BLAST SETOUCHIに出席し、あいさつ | |
9月16日 (火曜日)* |
9時 | 部長会議 |
10時 | 第67回香川県漁協女性部大会に出席し、あいさつ(高松市) | |
11時 | 庁内各部局と協議 | |
13時 | 定例記者会見 | |
14時20分 | 連合香川、香川県労働者福祉協議会、香川県退職者連合から2026年度政策・制度に関する要請を受ける | |
16時 | 「香川県を担う香川県出身人材育成」について教育関係者と意見交換 | |
9月17日 (水曜日)* |
9時 | 保多織(ぼたおり)の衣装をパリのファッションショーへ出展するデザイナー 吉原潤氏とモデルらが表敬訪問 |
10時 | ラジオ番組の収録(高松市) | |
12時 | 大峯茂樹氏旭日双光章受賞記念祝賀会に出席し、あいさつ(高松市) | |
13時30分 | 政策部と協議 | |
14時30分 | 第6回香川県大阪・関西万博推進協議会 | |
16時 | 第79回国民スポーツ大会香川県選手団結団壮行式(高松市) | |
17時 | オリエンタル白石株式会社常務執行役員 大石龍太郎氏らが表敬訪問 | |
18時 | 令和7年度香川県高等学校長協会教育懇談会に出席し、あいさつ(高松市) | |
9月18日 (木曜日)* |
9時 | 香川県酒造組合から要望を受ける |
9時30分 | 「特定地域づくり事業協同組合」認定証交付式 | |
10時 | 雑誌の取材インタビュー | |
11時 | 環境森林部と協議 | |
13時 | 庁内各部局と協議 | |
16時 | 新聞の企画でピンクリボンかがわ県協議会代表 久米川啓氏らと対談 | |
17時 | 奈良県生駒市長 小紫雅史氏らが表敬訪問 | |
17時30分 | 香川大学経済学部教授 西成典久氏らと意見交換(高松市) | |
9月19日 (金曜日)* |
9時 | 西松建設株式会社専務執行役員 松友登氏らが表敬訪問 |
10時 | 9月県議会定例会本会議[開会、提案理由説明] | |
11時30分 | 政策部と協議 | |
13時 | 参議院議員 白川容子氏らが表敬訪問 | |
14時 | 第59回全国ろうあ者体育大会開会式に出席し、あいさつ(高松市) | |
14時35分 | 故 中尾文俊氏(中尾食品グループ・前代表)お別れの会に参列(高松市) | |
15時30分 | 令和7年「秋の全国交通安全運動」出発式 | |
16時 | 庁内各部局と協議 | |
17時15分 | 自治労香川県本部70周年記念レセプションに出席し、あいさつ(高松市) | |
9月20日 (土曜日)* |
10時 | 「岡山×香川つながる食の大博覧会」 オープニングセレモニーであいさつし、会場を視察(岡山市) |
12時40分 | 「そばの花見会inまんのう町島ヶ峰」に出席し、あいさつ(まんのう町) | |
9月21日 (日曜日)* |
11時 | 花待草舎収集 藤澤南岳先生 第三回作品展を見学(高松市) |
14時 | 農業振興地域活性化交流会に出席(綾川町) |
このページに関するお問い合わせ