ここから本文です。
この講座は、香川県立善通寺第一高校と連携し、将来の文化財保護を担う人材の育成のために実施する同校生徒対象の考古学入門講座です。徳島文理大学文学部文化財学科と善通寺市教育委員会の協力により、次のとおり実施しますのでお知らせします。
1 日程 令和5年7月26日(水曜日)13時~16時10分
2 主催 香川県埋蔵文化財センター
3 協力 徳島文理大学文学部文化財学科 大久保徹也教授・善通寺市教育委員会
4 受講者 善通寺第一高校の生徒13名(予定)
5 実施場所 善通寺第一高校(善通寺市文京町)・岡古墳群(善通寺市大麻町岡)・国指定史跡 王墓山古 墳(善通寺市善通寺町)
6 プログラム (1) 善通寺第一高校に集合し、学校内で概説講座を実施(13時~14時)
(2) 岡古墳群・国指定史跡王墓山古墳の各古墳で見学・解説(14時15分~15時30分)
(3) 善通寺第一高校で討議(15時45分~16時10分)
7 その他 当日の連絡先:090-5712-0410 ※中讃地区に気象に関する警報が発令されたときは中止(順延なし)
8 地図
![]() |
![]() |
岡古墳群 |
国指定史跡 王墓山古墳 |
このページに関するお問い合わせ