ホーム > 組織から探す > 障害福祉課 > 精神保健・発達障害 > きーもん学園にようこそ(メンタルヘルス啓発動画)

ページID:48796

公開日:2025年9月10日

ここから本文です。

きーもん学園にようこそ(メンタルヘルス啓発動画)

香川大学メンタルヘルス研究プロジェクト(メンプロ)が、自殺対策事業の一環として制作したメンタルヘルス啓発動画「きーもんの勇気大作戦~相談すればココロもスッキリ~」(小学生向け)、「きーもん学園にようこそ」(中高生向け)を紹介します。

子どもでもゲームのやりすぎ等から睡眠の量・質の低下やリズムが狂い、朝起きられない等の睡眠トラブルが長引くこともあります(ゲームに依存する要因にも注意が必要です)。

悩みを抱えているときは、周りの人や相談窓口に話をすること、眠れない、物事に集中できない等の不調が現れた時には、早めに精神科を受診することが大切だということを、香川県ゲートキーパー推進キャラクター「きーもん」が伝えます。

きーもん学園にようこそ(中高生向け)※NEW

動画リーフレットのダウンロードはこちら(PDF:2,152KB)

出演者

きーもん(香川県ゲートキーパー推進キャラクター)

梶剛さん(香川県住みます芸人)

佐藤仁先生(医療法人社団五色会 こころの医療センター五色台/院長)

きーもんの勇気大作戦~相談すればココロもスッキリ~(小学生向け)

動画リーフレットのダウンロードはこちら(PDF:4,071KB)

出演者

きーもん(香川県ゲートキーパー推進キャラクター)

梶剛さん(香川県住みます芸人)

宮崎雅仁先生(小児科内科三好医院理事長/院長)

 

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部障害福祉課

電話:087-832-3294

FAX:087-806-0240