ホーム > 交通指導取締り情報 > 10月04日(土曜日)

ページID:19268

公開日:2025年10月3日

ここから本文です。

交通指導取締り情報

10月04日(土曜日)

○朝は、さぬき・琴平警察署管内において、

交差点関連違反などを重点に交通指導取締りが行われます。
☆交差点を直進する自転車は、左からの進行車両に

いっそう注意して下さい。
こちらからは見えていても、相手側は気付いていない

可能性があります。
自動車の運転者から見ると、左からの車両に気を取られ、

右から来る車両の発見は遅れがちになります。
また、フロントピラー等が死角となり、交差道路からの

自転車が隠れてしまうこともあります。
交差点進入時は、一時停止や徐行を行うなどして、

安全確認を徹底して下さい。

 

○昼間は、小豆警察署管内において、

交差点関連違反などを重点に交通指導取締りが行われます。
☆交通渋滞などのため、交差点内で停車して他の通行を妨げる

恐れがあるときは、青信号でも交差点に入ってはいけません。
また、消防署や警察署、バス停付近などで停止禁止部分の

標示がある場所や、横断歩道や踏切で動きがとれなくなる

恐れがあるときも同じです。
付近の交通状況を十分に把握し、

安全を確かめて通行しましょう。

 

○夜間は、高松南・丸亀警察署管内において、

飲酒運転などを重点に交通指導取締りが行われます。
☆飲酒運転でつい見落としてしまいがちなのが、

二日酔い状態での運転です。
お酒は、本人が考えている以上に身体に残っているので、

一晩寝たら大丈夫という考えは、非常に危険です。
朝起きて、少しでもお酒が残っていると感じたら、

絶対に運転はしないでください。
飲酒運転根絶は、本人の強い意志と日頃の心掛けが大切です。
また、家族や同僚などみんなで

飲酒運転をさせないように気をつけましょう。
 

〇より詳しい情報は、県警公式アプリをご覧ください。

 

●「飲酒運転根絶BOX」へのご協力のお願い
香川県内の飲酒運転に関する情報や飲酒運転の根絶に向けた情報等を受け付けています。
詳しくは、香川県警察ホームページに設置している「飲酒運転根絶BOX」を確認して下さい。
メールをお待ちしておりますので、ご協力をお願い致します。

ページトップへ