ホーム > 交通指導取締り情報 > 07月02日(水曜日)

ページID:19274

公開日:2025年6月27日

ここから本文です。

交通指導取締り情報

07月02日(水曜日)

○朝は、小豆・坂出警察署管内において、自転車の信号無視や右側通行など
危険・迷惑走行を重点に交通取締りが行われます。
☆自転車は、自動車と同じ車両です。
言葉で分かっていても、「自転車が加害者になることはないだろう」
「自転車事故で相手が死ぬようなことはないだろう」などと安易な気持ちで利用していませんか。
自転車も、歩行者などと事故を起こしたとき、死亡事故や後遺症が残る重傷事故になり、
高額の損害賠償額を請求されるケースがあります。
事故を起こさないように交通ルールとマナーを守るよう心掛けましょう。

 

○昼間は、高松南・高松西警察署管内において、交差点関連違反などを重点に交通指導取締りが行われます。
☆交差点で標識や標示により進行方向が指定されているときは、
指定の通行区分に従って通行しなければなりません。
ただし、軽車両と二段階右折交差点で右折する原動機付自転車は除きます。
また、緊急自動車に進路を譲る場合や、道路工事等やむを得ない場合も、この限りではありません。
指定された通行区分や通行方法に従って通行しないと、周囲の車両を困惑させ、事故の原因になります。
交差点ではその車両が従うべき正しい方法で進行するようにしましょう。

 

○夜間は、さぬき・三豊警察署管内において、交差点関連違反などを重点に交通指導取締りが行われます。
☆見通しが悪い交差点や曲がり角で、減速や十分な安全確認をしないで進行して、
重大な交通事故につながるケースが後を絶ちません。
一時停止規制のない交差点でも、左右の見通しが悪い場合は、徐行するのはもちろん、
場合によっては一時停止して、安全確認をした上で進行しましょう。
また、カーブミラーや交差道路を走行する車のライトなどで、
危険の前兆情報を早めに入手して安全運転を心掛けてください。

 

〇より詳しい情報は、県警公式アプリをご覧ください。

 

●「飲酒運転根絶BOX」へのご協力のお願い
香川県内の飲酒運転に関する情報や飲酒運転の根絶に向けた情報等を受け付けています。
詳しくは、香川県警察ホームページに設置している「飲酒運転根絶BOX」を確認して下さい。
メールをお待ちしておりますので、ご協力をお願い致します。

ページトップへ