ホーム > 交通指導取締り情報 > 10月27日(月曜日)

ページID:19271

公開日:2025年10月27日

ここから本文です。

交通指導取締り情報

10月27日(月曜日)

○朝は、小豆・三豊警察署管内において、

横断歩行者妨害などの交差点関連違反を重点に

交通指導取締りが行われます。
☆渡っていますか横断歩道、止まっていますか横断歩道。
歩行者の皆さん、むやみな横断は危険です。
急がば回れ、横断歩道を渡りましょう。
ドライバーの皆さん、横断歩道は歩行者絶対優先です。
歩行者保護運転をお願いします。
それぞれがルールを守り交通事故防止に努めましょう。

 

○昼間は、東かがわ・高松北警察署管内において、

自転車の信号無視や右側通行など危険・迷惑走行を重点に

交通取締りが行われます。
☆自転車の通行方法は、特別の場合以外は自動車と同じです。
自転車は『車両』であり、自動車と同じように

決められた交通ルールやマナーがあります。
飲酒したときや、疲労が激しいときなどは、

運転してはいけません。
また、ブレーキが故障していたり、

取り外したりしている自転車を運転してはいけません。
ほかにも、運転しながら犬を散歩させたり、

物を手やハンドルに掛けたりして運転するのも危険です。
交通ルールやマナーを守り安全運転に努めましょう。

 

○夜間は、さぬき・高松東警察署管内において、

交差点関連違反などを重点に交通指導取締りが行われます。
☆ほんの少しだから大丈夫といった飲酒運転を

軽く見るような習慣や行動が、いまだにあると思われます。
会合などで飲酒の機会には、主催者や参加者みんなで、
・事前に車を利用しないように連絡する
・飲酒した参加者は、公共交通機関などを利用して帰宅させる
などして、飲酒運転防止の意識を高めましょう。
飲酒運転を根絶するには、

ドライバーの自覚が何より大切ですが、家族、仲間、

お店など周りの人による飲酒運転をさせない取組も重要です。
 

〇より詳しい情報は、県警公式アプリをご覧ください。

 

 

●「飲酒運転根絶BOX」へのご協力のお願い
香川県内の飲酒運転に関する情報や飲酒運転の根絶に向けた情報等を受け付けています。
詳しくは、香川県警察ホームページに設置している「飲酒運転根絶BOX」を確認して下さい。
メールをお待ちしておりますので、ご協力をお願い致します。

ページトップへ