ホーム > 交通指導取締り情報 > 11月15日(土曜日)

ページID:19277

公開日:2025年11月7日

ここから本文です。

交通指導取締り情報

11月15日(土曜日)

○朝は、さぬき・高松北警察署管内において、

交差点関連違反などを重点に交通指導取締りが行われます。
☆交差点を右左折するとき、ウインカーを点灯させなかったり、

直前で点灯させたりして走行する車を見掛けます。
この場合、後続車などに右折や左折する意思が伝わらず、

直進するものだと勘
違いされて、追突される恐れがあります。
右左折合図の時期は、交差点の手前側端から30mの地点です。
早めにウインカーを点灯してから減速することで、

周囲に自分の車の行動を把握してもらうことができます。
合図の出し方一つにも、ルールがあることを認識して、

安全運転に努めましょう。

 

○昼間は、高松西・琴平警察署管内において、

自転車の信号無視や右側通行など危険・迷惑走行を重点に

交通取締りが行われます。
☆自転車に、傘を固定する補助器具を

取り付けて運転する人を見掛けます。
両手でのハンドル操作はできますが、

傘を固定することは積載になります。
傘の大きさが自転車の積載容量を超える場合は、

積載制限違反です。
また、視野を妨げたり、風が吹いて安定を失ったりする

恐れがあるときは、積載方法違反となる場合があります。
自転車は車両です。
ルールを理解し、正しく乗車しましょう。

 

○夜間は、高松南・丸亀警察署管内において、

飲酒運転などを重点に交通指導取締りが行われます。
☆飲酒運転の処分は、時代と共に厳しくなっていますが、

依然として飲酒による悪質で悲惨な

交通事故が後を絶ちません。
度重なる厳罰化や国民の批判の高まりにもかかわらず、

飲酒運転をするドライバーがいまだに存在しています。
家族や同僚、お店など社会が一丸となって、

飲酒運転の根絶に努めましょう。
 

〇より詳しい情報は、県警公式アプリをご覧ください。

 

 

●「飲酒運転根絶BOX」へのご協力のお願い
香川県内の飲酒運転に関する情報や飲酒運転の根絶に向けた情報等を受け付けています。
詳しくは、香川県警察ホームページに設置している「飲酒運転根絶BOX」を確認して下さい。
メールをお待ちしておりますので、ご協力をお願い致します。

ページトップへ