ホーム > 組織から探す > 水産課 > 水産業総合 > お知らせ(水産業総合) > (水産食育教室)庵治こども園の園児が「オリーブハマチ」について学びます!

ページID:50972

公開日:2025年10月31日

ここから本文です。

(水産食育教室)庵治こども園の園児が「オリーブハマチ」について学びます!

1目的:水産物の消費拡大と漁業・魚への理解を深めるため、各種団体や学校などと連携し、水産食育教室や体験学習会を実施する。「触れる・料理する・食べる」体験を通じ、魚に慣れ親しむことで、県産水産物を取り入れた食生活が地域・家庭で実践されるよう促進する。

 

2日時:令和7年11月6日(木曜日)9時00分~11時00分

 

3場所:庵治こども園

(高松市庵治町853-1TEL:087-871-2535)

 

4参加者:庵治こども園園児68名、職員25名程度

 

5主催:庵治こども園、一般社団法人香川県水産振興協会

さぬき海の幸販売促進協議会

6スケジュール

時間

内容

9時00分~

9時20分~

 

9時30分~

 

 

 

11時00分

 

開会、記念撮影

講話「オリーブハマチについて学ぼう!」

講師:香川おさかな大使

オリーブハマチの解体ショー

講師:高松市内海鮮料理店店主友澤敏雄氏

オリーブハマチのしゃぶしゃぶ料理・見学

園児がしゃぶしゃぶを試食

閉会

内容は変更になる場合があります。

取材をこ希望の方は、11月5日(水曜日)15時00分までにお問合せ下さい。

食育教室(PDF:166KB)

 

このページに関するお問い合わせ

農政水産部水産課

電話:087-832-3471

FAX:087-806-0200