ホーム > 組織から探す > 産業政策課 > その他の産業政策 > その他のお知らせ > 令和7年度公益財団法人かがわ産業支援財団の職員採用試験(大学卒業程度)受付開始!

ページID:57511

公開日:2025年10月31日

ここから本文です。

令和7年度公益財団法人かがわ産業支援財団の職員採用試験(大学卒業程度)受付開始!

(公財)かがわ産業支援財団では、来春採用予定の職員1名の募集を開始します。

受験資格は、大学、短期大学若しくは高等専門学校を卒業した方又は令和8年3月末までに卒業見込みの方で、昭和61年4月2日以降に生まれた方(平成16年4月2日以降に生まれた方は、大学を卒業した方若しくは令和8年3月末までに卒業見込みの方又はこれらに相当する資格を有すると(公財)かがわ産業支援財団が認める方に限ります。)です。

受付期間は、10月31日(金曜日)から12月1日(月曜日)までです。

詳しくは、かがわ産業支援財団ホームページ(外部サイトへリンク)の試験案内を参照ください。

採用予定人数

事務職(総合職) 1名

試験日程

  • 第1次試験《教養試験及び適性検査》令和7年12月14日(日曜日)
     試験場所 高松商工会議所 5階 501会議室(高松市番町2-2-2)
     第1次試験合格者発表 令和7年12月24日(水曜日)
  • 第2次試験《面接試験》
     集団討論 令和8年1月10日(土曜日)
     個別面接 令和8年1月17日(土曜日)
     ※第2次試験(面接試験)の試験場所は、香川産業頭脳化センタービル(高松市林町2217ー15)です。
  • 最終合格者発表
    令和8年1月23日(金曜日)

受験資格(年齢等)

次の1又は2の資格を満たす者

  1. 昭和61年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた者で、学校教育法による大学(短期大学を含む。)若しくは高等専門学校を卒業した者又は令和8年3月31日までに卒業見込みの者
     
  2. 平成16年4月2日以降に生まれた者で、学校教育法による大学(短期大学を除く。)を卒業した者若しくは令和8年3月31日までに卒業見込みの者又はこれらに相当する資格を有すると(公財)かがわ産業支援財団が認める者

なお、受験資格の詳細については、試験案内をご覧ください。

試験案内等の入手方法

試験案内、申込書、受験票は、(公財)かがわ産業支援財団総務課で配布いたします。

また、(公財)かがわ産業支援財団のホームページからダウンロードした申込用紙を印刷して、申込みに使用することができます。

受験申込手続

  • 持参による方法
    申込書及び受験票に必要事項を記入のうえ、写真を貼付し、返信用封筒2通とあわせて、(公財)かがわ産業支援財団総務課へ持参してください。
     
  • 郵送による方法
    申込書及び受験票に必要事項を記入のうえ、写真を貼付し、返信用封筒2通を必ず同封し、封筒の表に「職員採用試験受験申込」と朱書きし、簡易書留で(公財)かがわ産業支援財団総務課まで郵送してください。

問い合わせ先

(公財)かがわ産業支援財団総務課 Tel(087)840-0348
 メールアドレス smk@kagawa-isf.jp
 ホームページアドレス https://www.kagawa-isf.jp(外部サイトへリンク)


ダウンロード

このページに関するお問い合わせ