ここから本文です。
所在地 | 坂出市江尻町1204番地1 |
---|---|
電話番号 | (0877)46-0110 |
交通アクセス | JR坂出駅から徒歩約15分 車で高松自動車道坂出ICから約10分 |
管轄区域 | 坂出市 綾歌郡のうち、宇多津町 |
令和5年1月27日(金曜日)、当署において、行方不明者発見保護活動に功労があった新浜太鼓台保存会に対して感謝状を贈呈しました。
新浜太鼓台保存会会員の方々は、令和4年12月6日(金曜日)、自宅から所在不明となった高齢者の捜索活動に積極的に加わり、深夜にまで及ぶ根気強い捜索の結果、同会員が水路に落ちていた行方不明者を発見し、会員等で協力して行方不明者を救助するなどして、行方不明者発見保護活動に多大な功労がありました。
令和5年1月12日(木曜日)、当署において、警察協力者に対する感謝状等贈呈式を行いました。
感謝状を贈呈したのは、次の方々です。
前列左より
【団体表彰】
【個人表彰】
当署において、白バイ隊員の訓練風景と、新坂出署からフレッシュな地域課員が警察官募集を呼びかける動画『シン・サカイデ署』ができました!
白バイ隊員の訓練風景、息の合った地域課員のコンビネーションをYoutubeにて公開中!
白バイ隊員になりたい!香川の安全を守りたい!そんな思いを持った人、待ってます!
『シン・サカイデ署』
また、白バイ河野隊員のかっこよさを凝縮したショートバージョンも公開中です!
併せて是非ご覧ください!
『警察官募集(白バイ訓練ver.)』
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
令和4年4月29日(金曜日)、17年前の平成17年4月29日、大西有紀さん(当時5才)が五色台山中でたけのこ掘りの最中に行方不明となった事案に関し、風化防止を図り女児発見に繋げるため、当署員のほか、本部鑑識課直轄犬も参加し、JR坂出駅利用客にチラシを配布して情報提供を呼びかけました。
令和4年4月20日(水曜日)、坂出市役所において、特殊詐欺被害防止に功労があったファミリーマート坂出昭和町店店長松本光真さんに対して感謝状を贈呈しました。
松本さんは、本年2月14日(月曜日)、電子マネーを購入しようとした高齢女性が騙されていることを察知し、購入を思いとどまらせ、警察に素早く通報するなどして、特殊詐欺被害の未然防止に多大な功労がありました。
当署において、当署と当署管内を紹介する動画、『サカイデ ~交番女子が紹介~』ができました!
動画では、交番女子が当署管内を巡りながら、交番の仕事を紹介しています。
YouTubeにて公開中!
私たちと一緒に県民の安全安心を守りたい人、待ってます!
『サカイデ ~交番女子が紹介~』
https://www.youtube.com/watch?v=XQBVgTaHZEw(外部サイトへリンク)
令和4年9月14日(水曜日)、当署において、泉公安委員会委員長出席のもと令和4年度第2回坂出警察署協議会が開催されました。
協議会では、署長が管内の治安情勢を、担当課長が署の取組状況について説明を行いました。
協議会委員からは
○ 少年の健全育成
○ 独居高齢者への対応
○ 人が集まる場所への警ら要望
○ 交差点の改善
○ 交通事故防止対策と交通規範意識の向上
等について、意見や要望が出され、これらについて協議しました。
平成9年12月25日、坂出市加茂町の有限会社旭自動車整備工場事務所において、松下菊江さん(当時65歳)が何者かに殺害されました。どんな情報でも結構ですので、事件に関する情報の提供をお願いします。
平成17年4月29日、五色台山中でたけのこ堀りのイベントに参加していた大西有紀さん(当時5才)が行方不明になってから17年が経ちます。
一日も早い大西有紀さんの発見につながる情報を求めています。
坂出警察署長 生田 徹
このページに関するお問い合わせ