ページID:52442

公開日:2025年1月31日

ここから本文です。

是弘(これひろ)遺跡現地説明会を開催します

 香川県埋蔵文化財センターでは、さぬき市造田是弘・造田野間田において、是弘(これひろ)遺跡の発掘調査を行っています。
 調査では、主に今から約2,000年前(弥生時代中期から後期)の人々の生活していた痕跡が見つかりました。
 また、河川の跡や大溝がみつかり、そこから当時使用されていた土器や木製品、周辺に自生していた樹木の破片がみつかるなど、当時の暮らしや周辺環境の一端が分かってきました。
 発掘現場で見つかったモノや、遺跡の様子について、専門職員がわかりやすく解説する現地説明会を開催します。

1 日時 令和7年2月22日(土曜日) 10時30分~12時

2 場所 是弘遺跡 発掘調査現場
 さぬき市造田野間田 電話 0879-24-9308

3 参加費 無料

4 その他 駐車場は是弘遺跡現場事務所駐車場(40台程度、地図参照)をご利用ください。

少雨決行、ただし午前7時に東讃地域において気象に関する警報が発令された場合・悪天候の場合は中止。HPなどでお知らせします。

ご案内(PDF:776KB)

是弘遺跡の遠景

是弘遺跡の遠景

是弘遺跡出土弥生土器

出土した弥生土器

現場位置図

現地説明会 場所

 

このページに関するお問い合わせ