ページID:15239

公開日:2020年12月10日

ここから本文です。

刊行物のご案内

香川県埋蔵文化財センター

広報誌 いにしえの讃岐

埋蔵文化財センターの活動状況をわかりやすく紹介する広報誌です。年間4回発行しています。

現地説明会資料・地元説明会・見学会資料

発掘調査現場での説明会で配布した資料です。

令和5年度

 讃岐国府跡(PDF:5,595KB)

 中山北遺跡(PDF:4,018KB)

令和4年度

讃岐国府跡(PDF:2,211KB)

 岡遠田遺跡(PDF:4,794KB)

令和2年度

令和元年度

平成30年度

平成29年度

平成28年度

貸出資料カタログ

授業で本物の土器や石器を利用したい、地域の文化祭などで地元の出土品を展示したいなどいろいろな希望に応じて、本物の出土資料を貸し出します。

考古学講座資料

文化財専門職員が講師を務める考古学講座で配布した資料です。

令和5年度

第68回 林・坊城遺跡について考える(PDF:1,398KB)

第67回 香川県の古墳時代中期をさぐる(PDF:2,780KB)

第66回 讃岐地域における最古段階の須恵器生産 1(PDF:565KB) 2(PDF:13,118KB)

第65回 飛鳥時代の須恵器を見て考える(PDF:2,502KB)

 

令和4年度

第64回 香川県域出土骨角製品の生産と流通 1(PDF:608KB) 2(PDF:6,205KB)

第63回 高松藩松平家と子墓造成 1 本文(PDF:690KB) 2 図(PDF:2,008KB) 3 図(PDF:1,971KB) 4 図(PDF:2,001KB) 5 図(PDF:1,970KB) 6 図(PDF:2,017KB) 7 図(PDF:1,966KB) 8 図(PDF:1,959KB) 9 図(PDF:2,000KB) 10 図(PDF:1,975KB) 11 図(PDF:1,966KB) 12 図(PDF:1,977KB) 13 図(PDF:1,956KB) 14 図(PDF:1,998KB) 15 図(PDF:3,627KB)

第62回 十瓶山窯跡群における窯業生産の展開 1(PDF:718KB) 2(PDF:10,819KB) 3(PDF:498KB)

第61回 農耕社会のはじまりと遠賀川式土器ー四国島を中心にー 1(PDF:541KB)  2(PDF:7,129KB)

 

令和3年度

第60回 四国の近世大名墓 1 (PDF:1,479KB)  2(PDF:6,293KB)

第59回 香川県の石器と石材の関係について(PDF:1,345KB)

第58回 祈りとまじないの考古学(PDF:3,382KB)

令和2年度

第56回 坂出市における海岸線の変遷 (PDF:705KB)

令和元年度

第53回 四国霊場第70番札所本山寺の伽藍再興の近現代史~五重塔の平成大修理の文化財調査から~(PDF:455KB)

第52回 稲木北遺跡と古代の多度郡(PDF:961KB)

第51回 紫雲出山遺跡の発見 1(PDF:176KB)2(PDF:3,669KB)

第50回 香川の大名家墓所2―松平編-(PDF:10,927KB)

平成30年度

第49回 丸山窯跡再考 1(PDF:2,673KB)2(PDF:695KB)3(PDF:358KB)

第48回 火をおこす 1(PDF:2,564KB)2(PDF:2,086KB)

第47回 香川の大名家墓所―生駒・山崎・京極編-
1(PDF:962KB)2(PDF:825KB)3(PDF:607KB)

第46回 讃岐の近世瓦(PDF:849KB)

平成29年度

第45回 出土木製品の世界(PDF:248KB)

第44回 考古学探偵団~雄山古墳群を推理せよ~(PDF:483KB)

第43回  武士の食事 1(PDF:511KB)2(PDF:160KB)

第42回  坂出市周辺における江戸時代から昭和初期の文化財保存・顕彰活動(PDF:851KB)

平成28年度

第41回 古墳時代における瀬戸内の塩作り(PDF:427KB)

第40回 香川県の中世城館~讃岐武士の足跡をたずねて(PDF:2,098KB)

第39回 東日本大震災復興に係る発掘調査 1(PDF:779KB)2(PDF:598KB)3(PDF:13,715KB)

年報

香川県埋蔵文化財センターの1年間の活動内容をまとめた概要報告書です。
県内の図書館や資料館に配布していますので、ぜひご利用ください。

発掘調査報告書

遺跡の発掘調査成果をまとめた報告書です。
県内の図書館や資料館、県外の府県立図書館などでご覧になることができます。

このページに関するお問い合わせ