ページID:13607

公開日:2020年12月10日

ここから本文です。

リハビリテーション科

各科・各部門のご案内 診療科のご紹介はこちら フロアのご案内はこちら

リハビリテーション科

リハビリ科紹介

リハビリテーションとは

 「リハビリテーションは、能力低下やその状態を改善し、障がい者の社会的統合を達成するためのあらゆる手段を含んでいる。リハビリテーションは障がい者が環境に適応するための訓練を行うばかりでなく、障がい者自身・家族・そして彼らの住んでいる地域社会が、リハビリテーションに関するサービスの計画と実行に関わり合わなければならない」とWHOが定義しています(1981年)。

リハビリテーション科の特徴

 リハビリテーション科部長3当科では、日本リハビリテーション医学会認定専門医が在籍し、各診療科からの指示依頼に基づきリハビリテーションの処方を行っています。病気やケガなどの様々な原因による障害を持った方の身体機能や動作能力の向上を目指してリハビリテーションが実施されます。

 病棟で医師や看護師、薬剤師、栄養士、ソーシャルワーカーなどの多職種や地域の関連職種が連携して、患者さんやご家族とともに家庭や社会への円滑な復帰を図っています。また必要に応じて通院リハビリや訪問リハビリも行っています。

施設環境

施設環境4

施設環境5

施設環境6

施設基準

  • 心大血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)
  • 廃用症候群リハビリテーション料(Ⅱ)
  • 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • がんリハビリテーション料

主な対象疾患

心不全の増悪や心筋梗塞などの循環器疾患、大腿骨近位部骨折や脊椎椎体骨折、手の骨折や腱損傷などの運動器疾患、脳梗塞後遺症や廃用症候群、誤嚥性肺炎などの呼吸器疾患、がんの外科手術後などを対象としています。

当院でリハビリテーションを受けるには

当院の整形外科もしくは内科での診療が必要です。

外来リハビリの診療時間は午前8時35分から12時00分です。

それ以外の時間帯がご希望の場合は、スタッフにお問い合わせください。

訪問リハビリテーション

ご要望や必要に応じて在宅療養中のご家庭へ訪問しています。機能練習、在宅改修・福祉機器の相談、介助方法の指導、自主トレ指導などを行っています。

健康教室すこやか会

※令和5年度は新型コロナウイルスの影響のため中止しています。

スタッフ

  • 医師 2名
  • 理学療法士 7名
  • 作業療法士 2名
  • 受付・物理療法担当 1名

スタッフ2

専門・認定療法士、有資格者

  • 日本リハビリテーション医学会認定専門医 1名
  • 専門理学療法士:呼吸器 1名
  • 専門理学療法士:循環器 1名
  • 認定理学療法士:運動器 2名
  • 認定理学療法士:脳卒中 1名
  • 専門作業療法士:がん 1名
  • 認定作業療法士 1名
  • 地域ケア会議推進リーダー 1名
  • 介護予防推進リーダー 2名
  • 第1種衛生管理者 1名
  • SWT講習会終了 1名
  • 両立支援コーディネーター研修終了 1名
  • 3学会合同呼吸療法認定士 2名
  • 心臓リハビリテーション指導士 1名
  • 骨粗鬆症マネージャー 1名
  • 認知症ケア専門士 1名
  • がんのリハビリテーション研修終了 7名
  • 医療安全管理者養成研修終了 1名
  • 臨床実習指導者講習会終了 5名
  • フレイル対策推進リーダー 1名
  • 協会指定管理者(初級) 3名
  • 医療経営士3級 1名
  • DMAT隊員(業務調整員) 1名

 

診療科のご紹介はこちらページの先頭へ戻る

外来診療日程 外来診療のご案内 入院のご案内 各科・部門のご案内

各課医師 人間ドッグ・脳ドッグ 地域医療連携 健康教室・イベント

お見舞いメール よくある質問など ご意見・ご要望・ご質問 救急・時間外受診のご案内

リンク申請 職員募集

このページに関するお問い合わせ