ここから本文です。
最終更新日:2024年11月25日
B型及びC型肝炎ウイルスは主に血液を介して感染します。これらのウイルス性肝炎は自覚症状のないことが多く、本人が気づかないうちに肝硬変、肝がんへと病気が進行します。このため、検査を受けて早い時期に感染を発見し、適切な治療を受けることが大切です。
県内に住所を有しており、過去に一度もB型およびC型肝炎ウイルス検査をを受けたことのない方。
ただし、高松市にお住まいの方は、高松市保健所または高松市内にある指定医療機関および香川大学医学部附属病院で受けてください。
※なお、医療保険各法等に基づく事業で、肝炎ウイルス検査を受診する機会がある方や健康推進事業の対象の方はそれぞれの事業を優先してください。
無料
B型肝炎及びC型肝炎、あるいはそのどちらかの血液検査を行うことができます。
ご希望の検査内容をお伝えください。
県内の他の保健所及び指定医療機関でも無料で検査を受けられます。
くわしくは、香川県「肝炎ウイルス検査を受けましょう!」をご覧ください。
厚生労働省「知って、肝炎(外部サイトへリンク)」サイトでも検索いただけます。
肝炎ウイルスに感染しているかどうかは、血液検査で検査が可能です。また、ウイルス性肝炎は、早期に治療することで治癒や進行予防が可能です。あなたのためにも、周りの大切な方のためにも、必ず一度は検査を受けましょう。
主要参考サイト
このページに関するお問い合わせ