ホーム > 組織から探す > 健康福祉総務課 > 地域保健 > 健康危機管理 > 香川県新型コロナウイルス対策本部 > 第30回香川県新型コロナウイルス対策本部会議(概要)ー令和2年11月26日(木曜日)

ページID:19535

公開日:2020年11月26日

ここから本文です。

第30回香川県新型コロナウイルス対策本部会議(概要)ー令和2年11月26日(木曜日)

第30回香川県新型コロナウイルス対策本部会議

  • 日時:令和2年11月26日(木曜日)午後4時15分から
  • 場所:県庁本館12階大会議室

感染防止対策の徹底について香川県の現状など関連リンクこれまでの本部会議【動画】

感染防止対策の徹底について~皆さまへのお願い~

▼画像をクリックするとPDF形式でダウンロードできます▼

飲食事業者の皆さまへ

店舗などでの感染防止策の確実な実践として「飲食関係業界の作成している感染防止のガイドラインの徹底」をお願いします。

具体的には、次のとおりです。

  • 座席は斜め向かいに座るなど対人距離の確保
  • パーティションの活用
  • 会話のときは、マスクやフェイスシールドを使うこと
  • 適切な換気
  • LINEアプリ「かがわコロナお知らせシステム」の積極的導入

参考

県民の皆さまへ

基本的な感染防止対策の徹底が最も重要です。
お酒が入る場面では、特に意識してください。

  • 感染リスクを低減するため、飛沫(ひまつ)を飛ばさない
    ※マスクの着用や大声で会話しないよう心掛ける。
  • 接触感染にも注意して、手洗い・消毒を小まめに行う
  • 空気を入れ替え、適切な換気を心掛ける

参考

県外への移動について

香川県の現状としては、国の「ステージ3」に該当しないことから、移動自粛の措置は取りませんが、感染拡大地域(直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者数が5人以上)への不要不急の移動については、慎重に検討してください。

国の「ステージ3」相当に該当するような感染が急増している地域は、特に慎重な検討が必要です。

参考

ページの先頭へ戻る

香川県の現状など

▼画像をクリックするとPDF形式でダウンロードできます▼

香川県の現状

香川県対処方針では、現在「準感染警戒期」となっていますが、11月1日からの25日間で33人の感染が確認されています。

また、1カ月間の感染者数はこれまでの最高だった8月の32人を超え、3月以降では県内全ての市町で感染が発生しています。

これらを踏まえると、感染者の急増が、北海道や大阪、東京だけの問題ではなく、本県でも感染予防をいま一度徹底しなければ、感染者が急拡大する恐れがあるとの認識を持つ必要があります。

Go To Eatキャンペーン

11月26日(木曜日)の時点では「食事券の新規発行の一時停止」「すでに発行された食事券やポイントの利用を控える旨の利用者への呼び掛け措置の実施」を要望しませんが、引き続き感染状況を注視する必要があります。

ページの先頭へ戻る

関連リンク

ページの先頭へ戻る

これまでの本部会議【動画】

ページの先頭へ戻る

ダウンロード

このページに関するお問い合わせ