ご提言等の内容(駅のトイレ整備について)
受付年月日
2024年04月05日
回答年月日
2024年04月17日
テーマ
駅のトイレ整備について
提言内容
昨日(2024年4月4日)ニュースでトイレ整備が取り上げられていて、納得がいかないし腹立たしく思いましたので知事へご意見させていただきます。
今年、県が○○駅を洋式化するとのことですが、なぜ県がお金を出してまでするのですか。やるとしたら●●(市町名)ではないでしょうか。ニュースでは鉄道事業者の経営面も考慮して、付近には県立高校もあるなど、県として整備すると言っていましたが全然納得できません。もちろん人口減少で鉄道事業者が厳しいのは分かりますが、なぜ県が○○駅のトイレに手を付ける必要があるのでしょうか。先駆的な取り組みでモデルケースとかふざけていますよね?
同じニュースでは□□と■■(共に市町名)が予算を確保して整備するとありました。地元の自治体が鉄道事業者の代わりに地元民や観光客の利便性を踏まえて整備するというのはまだ分かります。私が言いたいのは県として整備するなら市町の不公平感をなくしてほしいということです。私は◇◇(鉄道事業者名)の利用者で●●外から通勤していますが、トイレが汚く以前からどうにかしてほしいことを言っていますが、経営が厳しく香川県か市町の方が整備してくれないと、とうてい難しいと言われました。
知事の公約でトイレ環境を整備するというのは見ましたが、やるのであればきちんとした理由をしてやってください。県税を納めている者からすれば●●など1地域に偏った施策をするのは本当に腹立たしいです。特に最近は、サンポートにいくら投資をしているのか知りませんが、前知事は市町満遍なくといった感じでしたが、池田知事になって本当に偏りがあり不満が募っています。県内の代表として施策運営をしてください。
回答内容
メールを拝見しました。
県では、県内の観光施設や交通施設のトイレの洋式化について、費用の一部を補助するなどして推進しているところです。
県内の観光施設や交通施設のトイレの洋式化の状況については、今年1月時点で、観光施設や鉄道以外の交通施設について洋式化率が9割を超えている一方で、鉄道駅のトイレについては5割にとどまっています。
今回、こうした洋式化が進んでいない駅トイレの中から一定の利用者があり、老朽化が著しいものを選定し、パブリックアートの要素も取り入れ、県がモデル的にトイレを整備することで、他の地域においても、こうした取り組みが広がっていくことを期待して整備することとしたものです。
トイレの選定に当たっては、さらに1日あたりの乗降人員が1,000人以上で、県立高校の最寄り駅である駅のうち、トイレが洋式化、水洗化のいずれもされていない駅から候補を検討しました。
今回、整備を行うこととした駅のトイレは、70年以上前に整備され、洋式化・水洗化されておらず、男女共用となっていることから、最も老朽化が著しいと判断したものです。
また、こうした状況を踏まえ、駅のトイレ整備について、鉄道事業者や地元自治体にも整備意向を確認しましたが、いずれも整備意向がなかったことから、県として整備することとしました。
観光施設や交通施設のトイレの洋式化を進めることにより、県民や観光客の利便性、満足度の向上につなげていきたいと考えておりますので、ご理解をお願いいたします。