ご提言等の内容(香川マラソンについて)
受付年月日
2024年05月30日
回答年月日
2024年06月04日
テーマ
香川マラソンについて
提言内容
現状の計画では坂出市役所前をゴールとするコース設計としていると思いますが、ランナー目線としては全く魅力がありません。最低でも、瀬戸大橋記念公園をゴールとしてほしいです。バスが手配できないとの意見もあるかと思いますが、高知マラソン、徳島マラソン、丸亀ハーフもゴール後のバス輸送をしているので十分に可能です。また、バス乗り場は、ゴールから500メートルくらい離れていてもランナーは不満を言いません。
香川マラソンという名前としては、理想のゴールはこんぴらさんです。東京マラソンのように地域の名所を通ることが重要です。
そして、こんぴらさんの近くでゴールし、ゴール後に700段の階段を上がってこんぴらさんに行くというのを名物にしたらどうでしょうか。キャッチフレーズは「香川マラソンはゴール後が、本当の勝負だ」。話題になります。多くのランナーは喜んで階段を上がります。
ぜひ、ご検討ください。よい大会になることを祈っています。
回答内容
メールを拝見しました。
マラソン大会についてご提言いただき、ありがとうございます。
現在、香川県では、マラソン大会の準備、検討を進めているところです。
引き続き、関係機関と協議しながら、コースや開催時期をはじめ、交通規制、安全対策などの諸課題を整理し、具体的な検討を進めてまいります。
今後も、県民の方々のご意見を参考にしながら、魅力ある大会になるよう取り組んでまいりますので、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。