ご提言等の内容(県立高校でのタブレットについて)
受付年月日
2024年08月08日
回答年月日
2024年08月21日
テーマ
県立高校でのタブレットについて
提言内容
来年度から、タブレットの自費購入ということですが、自己選択できないモノに7万5千円支払うことに納得できません。
3年間使用するといっても、学校利用のため制限され、3年後に自由に使えるとしても型遅れでムダになると思うと購入したくないです。
○○(企業名)利用というのであれば、安価な端末がたくさんありますし、学校相手ということで納品業者の提示どおりの使えない端末を購入させられるのが、香川県の財政状態と思うとゾッとします。
購入などを決められる職員が、専門知識を持って選択されるという保証でもしていただけるのでしょうか?
回答内容
メールを拝見しました。
県立高校において、令和7年度以後に各ご家庭で購入いただくタブレット端末の機種の選定に当たっては、国が示した端末に最低限必要な仕様に基づき、学校や家庭などのさまざまな場面で活用することも踏まえ、専門家や学校の意見を聞きながら比較的安価なものを選定しているところです。その上で、端末本体価格は5万5千円程度、端末保証や学校個別の学習支援ソフトなどの利用料が約2万円となっており、1人当たりの負担費用額は7万5千円程度と見込んでいます。
なお、県教育委員会においては、各ご家庭で購入いただくに当たり、その負担額の軽減について、現在、検討しているところですので、ご理解とご協力をお願いいたします。