ホーム > 組織から探す > 知事公室広聴広報課 > 広聴 > 県民の声一覧 > ご提言等の内容(免許センターの対応について)

ページID:32984

公開日:2022年06月10日

ここから本文です。

ご提言等の内容(免許センターの対応について)

受付年月日

2022年05月20日

回答年月日

2022年06月01日

テーマ

免許センターの対応について

提言内容

先日、香川県免許センターにて免許を書き換えしたが、著しく違和感を覚えた点が多々あったので以下列記する。
・入口の警官については、いかついので物腰の柔らかい女性に変えてほしい。
・誘導のまずさ
次にどこに行けばいいか聞いたが、指示が間違っていたために時間を無駄にした。
・写真の確認
写真を自分で確認できないのなら、撮る人が最低限の気配りをしてほしい。変な写真で不愉快だ。
・車いす
妻は身障者で一緒に行った。ギリギリ杖で歩けたが、車いすだったら講習室の間が狭く無理だったのではないかと思う。身障者に対する態勢が不可。
・古い免許証
こちらから前の免許証が必要と言わないと、危うく廃棄されるところであった。不親切極まりない窓口対応であったので非常に憤慨している。
・人間が多すぎ
至る所に職員がいて、一見きちんと対応しているかのように見えるが、全く機能していない。リストラの必要性を大いに感じた。
・書き換え費用3千円が妥当かどうか、甚だしく疑問である。教則本の立派なものをもらってもほとんどの人は読まずに捨てている。またタレント起用していたが、ギャラは無駄遣いでしかない。むしろ交通刑務所受刑者の赤裸々な実話でも聞いた方がためになるのではないか。また交通安全協会の2千円など訳の分からないものは払わなかったが、必要性を全く感じないもので、もうやめるべきものである。
・高齢者講習がなぜ民間の自動車学校でないとできないのか。もっと安価に免許センターでできるのではないのか。なぜ民間に丸投げするのか。利権がらみか。
・インターネット検索で、評価星一つの人々のしんらつな評価を、熟読していただきたい。高評価よりもむしろ真実を物語っていると思うが、反省しないと絶対に今後も改善されないと思う。
・講習説明者の態度は紋切り型で説得力にも乏しく、早く終わりさえすればよいというのが見え見えだった。最後に質問の時間も取らなかったので、こちらから質問したが、全くもって納得できる回答ではなかった。
・最後に香川県の死亡事故を本気で減少させるためにはどうしたらよいのかを、職員全員が本気で考えてほしい。また職員の接遇に関するアンケートを、受講者にぜひとも実施してほしい。

回答内容

メールを拝見しました。このたびは貴重なご意見を頂きありがとうございます。

ご意見の内容について県警察に伝えたところ、
「運転免許業務などに関して、メールで頂いたご意見につきましては、県運転免許センターにおける適切な業務運営や、交通死亡事故抑止の参考とさせていただきます。」
とのことでした。
今後も、香川県警察に対するご理解とご協力をお願いいたします。

運転免許センターに関すること:運転免許課運転免許センター
交通死亡事故抑止に関すること:警察本部交通部交通企画課

担当課

担当

運転免許課運転免許センター

電話

087-881-0645

担当

交通企画課

電話

087-833-0110

このページに関するお問い合わせ

香川県警察運転免許課

電話:087-881-0645

香川県警察交通企画課

電話:087-833-0110