ご提言等の内容(地中美術館周辺の道路について)
受付年月日
2025年06月19日
回答年月日
2025年07月02日
テーマ
地中美術館周辺の道路について
提言内容
今年度は瀬戸内国際芸術祭が開催されている年ですが、○○(所在地)と△△(所在地)の間の県道が狭く大変危険です。大型バスやシャトルバスが頻繁に通過し、自転車や歩行者が多く通行しております。インバウンドの方も大変多いのが現状です。今後の危険回避及び事故防止のために拡幅工事を急いでいただくようお願い申し上げます。ぜひ現地視察を夏の会期中にしてみてください。
回答内容
メールを拝見しました。
直島町の○○と△△の間の県道北風戸積浦線については、道路が狭く見通しもよくないことから、バスや歩行者などが安全に通行できるよう、道路改良工事を進めているところであり、拡幅工事が完了した区間から、順次舗装を行い、バスや歩行者などの安全な通行を確保していきたいと考えています。
なお、工事期間中は、事故が発生しないよう、バリケードなどにより、バスや歩行者などの通行に配慮した、交通安全対策を実施します。
今後とも、皆さまが安心して安全に道路を利用できるよう整備に努めてまいります。