ホーム > 組織から探す > 知事公室広聴広報課 > 広聴 > 県民の声一覧 > ご提言等の内容(給食費の無償化について)

ページID:51674

公開日:2024年12月11日

ここから本文です。

ご提言等の内容(給食費の無償化について)

受付年月日

2024年11月29日

回答年月日

2024年12月06日

テーマ

給食費の無償化について

提言内容

東京都は全区市町村が給食費が無償になるそうです。
第3子以降とかではなく、香川県も全市町の全ての小中学校生を対象に無償にしてください。

回答内容

メールを拝見しました。
多子世帯における子育ての経済的負担軽減を図るため、本県では、本年1月から、すべての市町において第3子以降の学校給食費の無償化が実施されています。
少子化の進展などの社会情勢が変化する中、長期的な視点で、切れ目なく学校給食費の保護者負担の軽減を図る必要がありますので、学校給食費の無償化については、国において全国一律の制度化が必要であると考えています。
こうした考えのもと、今年6月の政府予算等に関する政策提案・要望において、国全体として学校給食費の在り方を抜本的に整理した上で、国の責任で財源を含め具体的な施策を示すよう求めたところであり、今後も、引き続き要望してまいります。

担当課

担当

保健体育課

電話

087-832-3761

このページに関するお問い合わせ

教育委員会保健体育課

電話:087-832-3761