ホーム > 組織から探す > 知事公室広聴広報課 > 広聴 > 県民の声一覧 > ご提言等の内容(RIZIN.50(ライジン・フィフティ)への出場について)

ページID:52772

公開日:2025年02月19日

ここから本文です。

ご提言等の内容(RIZIN.50(ライジン・フィフティ)への出場について)

受付年月日

2025年02月04日

回答年月日

2025年02月14日

テーマ

RIZIN.50(ライジン・フィフティ)への出場について

提言内容

僕は現在、プロキックボクサーとして活動しております。
このたび、3月30日にあなぶきアリーナで開催されますRIZIN.50(ライジン・フィフティ)に必ず出場したく手紙をお送りさせていただきました。
僕は香川県で生まれ、プロテストを受けキックボクサーになりました。その後上京し、現在も活動している○○という団体で試合を行ってきました。キックボクシング団体はとてもたくさんありますが、自分が戦っている団体は日本でトップだと自負しております。
自分は現在13勝16敗と戦績は負け越していますが、元日本2位までいき日本でトップのチャンピオンたちと戦ってきました。
今回、僕の故郷でRIZINがあるとのことで香川出身のファイターとして僕が出ないといけないと思っています。
現在でもRIZINに出場するならチケットを買うと、千人以上の方々からお問い合わせをいただいております。
必ず香川を盛り上げます。ご検討していただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

回答内容

お手紙を拝見しました。
香川県立アリーナは、コンサート、スポーツ、国際会議などさまざまな用途で利用が可能な中四国最大級の多目的アリーナであり、一人でも多くの県民の皆さまに県立アリーナを知っていただきますとともに、お越しいただきたいと考えています。
3月30日に開催される「RIZIN.50香川大会」は、指定管理者からの提案を受けて、香川県立アリーナの興行スポーツ分野の開館記念イベントとして開催することが決定していますが、香川県及び香川県教育委員会が主催するものではなく、出場選手などの具体的な開催内容については大会主催者において調整を行っているところです。
そのため、大変ありがたいお申し出ではございますが、同大会への●●様のご出場につきましては、県としては調整いたしかねますので、ご理解いただきますようお願いいたします。●●様の今後ますますのご活躍をお祈りしております。

担当課

担当

新県立体育館整備推進課

電話

087-832-3765

このページに関するお問い合わせ