ご提言等の内容(高校の野球場防球ネットの高さを上げることを求める署名について)
受付年月日
2023年03月22日
回答年月日
2023年03月28日
テーマ
高校の野球場防球ネットの高さを上げることを求める署名について
提言内容
「○○高校の野球場●●側防球ネットの高さを上げることを求める署名」
ここ数年間で、野球部硬式球が○○高校野球場●●側の校外に飛び出し、私たち自治会の住宅などを破損させる事案が続いております。
特に3塁側に隣接する2軒の住宅では、屋根の太陽光パネルや瓦が割れたり、住宅リビング付近の壁を直撃したりしております。
また、○○高校開校当時から、同じ3塁側に隣接する自治会両隣2軒でも被害が出ております。
学校側にも対応していただきましたが、野球場●●側防球ネットの高さを上げる要望については、未解決のまま今に至ります。自治会内には小さな子どもが多く、地域のお年寄りも通行しており、ボールが人間に直撃する可能性は否定できず、生命の危険すらも感じているところです。
学校側も平成31年2月にホームベース上にネットを吊り下げるなど、対策はしていただいていますが、直近では令和5年3月9日にも実際に自治会内に硬式球が飛び出してきました。また防球ネットは創設から37年を経過し、支柱やネットも老朽化しており、特に冬場の強風でネットは度々修繕が行われているようです。
貴職におかれましては、これらの状況に鑑み、ぜひ標記の要求を実現していただくよう求めます。
回答内容
メールと署名を拝見しました。
○○高校野球部の活動において、学校周辺の皆さま方に非常に危険な思いをさせてしまい、大変申し訳なく思っております。
県教育委員会に確認したところ、令和2年から3年にかけて校外にボールが飛び出す事案が4件発生したことから、令和3年12月からボールが飛び出る可能性のある練習は行わないよう対策を講じ、それ以後はこうした事案は発生していませんでしたが、今月(3月)9日に、活動時のルールが十分に順守できていないことにより、再びこのような事案が発生したとのことで、大変心苦しく思っております。
今後は、活動時のルール順守を徹底するため、
・バッティング練習をする際には打球が高く上がらないように設置しているネットのある場所で行う
・ノックやキャッチボールをする際にはボールが住宅に飛ぶ方向では行わない
・ネットの破れを早期に発見できるよう点検を毎日行う
など、ボールが外に飛び出さないための具体的な対策を書面にまとめ、現在および将来の指導者・部員で共有するとともに、グラウンドにその内容を常に掲示し、毎練習前に部員全員でその掲示を確認する時間を設けるといった対応を行うと聞いております。
私からもこうした事案が生じないよう、改めて学校に求めたところであり、学校周辺の皆さま方からご支援いただける学校運営に努めてまいりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。