ホーム > 組織から探す > 知事公室広聴広報課 > 広聴 > 県民の声一覧 > ご提言等の内容(交通機関の運転手不足について)

ページID:45266

公開日:2024年01月24日

ここから本文です。

ご提言等の内容(交通機関の運転手不足について)

受付年月日

2024年01月02日

回答年月日

2024年01月18日

テーマ

交通機関の運転手不足について

提言内容

バス運転手の不足など、近年各地において市民生活に影響が及ばざるを得ない状況となっておりますが、職業訓練学校に運転手を育成する科目を新たに設けてみてはいかがでしょうか。
このまま指をくわえていては運転手不足が進む一方で何も解決しないと思います。
県全体で育成に取り組むべきではないかと私は思うのですが、いかがでしょうか。
ご一考よろしくお願い致します。

回答内容

メールを拝見しました。
バスの運転手を含めた県内企業における人材の不足については、喫緊の課題であると認識しています。県では、県内企業の人材確保について、ワークサポートかがわにおいて専門の人材採用コーディネーターによるきめ細かなマッチング支援を行うとともに、県内企業の魅力や情報を発信するなどの取り組みを行っています。
職業訓練学校に運転手を育成する科目を新たに設けるというご提案につきましては、求職者の訓練のニーズや訓練を行う体制など、さまざまな観点から検討する必要があり、今後、いただいたご提言の内容も参考にしながら、県内企業が求める人材ニーズや求職者の訓練ニーズなどを確認してまいります。
また、県では、公共交通への理解を深め、利用促進を図ることを目的として、関係機関などと連携して「公共交通利用促進キャンペーン」を実施しており、この中で、各事業者による公共交通で働く魅力のPRや、就職相談ブースの設置などを行っています。
このほか、県内市町の地域公共交通会議に参画し、地域ごとのニーズや担い手不足などの課題にも対応したデマンド型交通など、新たな取り組みの導入に向けた議論を市町と一緒に行うとともに、他の地域の先進事例についての勉強会を開催しています。
県としましては、引き続き、バスの運転手をはじめとする公共交通機関の担い手の確保や地域のニーズに応じた公共交通の新たな取り組みについて、国、県内市町、交通事業者などの関係者と連携・協力して取り組んでまいります。

職業訓練学校に関すること:労働政策課
公共交通に関すること:交通政策課

担当課

担当

労働政策課

電話

087-832-3365

担当

交通政策課

電話

087-832-3133

このページに関するお問い合わせ

商工労働部労働政策課

電話:087-832-3365

交流推進部交通政策課

電話:087-832-3133