ホーム > 組織から探す > 知事公室広聴広報課 > 広聴 > 県民の声一覧 > ご提言等の内容(旧県立体育館の保護と保存について)

ページID:55368

公開日:2025年06月18日

ここから本文です。

ご提言等の内容(旧県立体育館の保護と保存について)

受付年月日

2025年04月28日

回答年月日

2025年06月09日

テーマ

旧県立体育館の保護と保存について

提言内容

旧県立体育館が解体されるというニュースを聞いてびっくりしております。世界的な名作品なのでぜひとも保存をお願いします。

回答内容

メールを拝見しました。回答が遅くなり申し訳ありません。
旧県立体育館については、建物の劣化などもあり、地震に対する脆弱性から、安全性の確保が急ぐ課題となっております。そのために、解体の方針を固めました。
なお、利活用については、県の施設として利活用の予定はなく、また、民間事業者にも利活用の提案を求めましたが、民間事業者による持続的な運営ができる利活用の提案はありませんでした。
このような経緯、経過であり、一日も早く安全性の確保を図る必要があることから、現在解体工事に着手する準備をしています。
また、旧県立体育館については、3D測量や動画撮影などのデジタル技術も活用して、記録を丁寧に残していくことで、丹下健三氏が設計し、多くの建築的な特長を有する旧県立体育館の文化的価値について、後世に伝えてまいりたいと考えていますので、ご理解いただきますようお願いいたします。

担当課

担当

保健体育課

電話

087-832-3767

このページに関するお問い合わせ

教育委員会保健体育課

電話:087-832-3767