ホーム > 組織から探す > 知事公室広聴広報課 > 広聴 > 県民の声一覧 > ご提言等の内容(職員の喫煙について)

ページID:50003

公開日:2024年09月11日

ここから本文です。

ご提言等の内容(職員の喫煙について)

受付年月日

2024年08月28日

回答年月日

2024年09月06日

テーマ

職員の喫煙について

提言内容

高松市○〇(住所記載)において、香川県の職員(X)が無断で敷地内に侵入し、子どもや妊婦、ご高齢者が通るドアのそばでタバコを数名で吸っていた。私は、Xへ公務中に不法侵入をすることはいかがなものかと注意したところ、名札を隠し身分を明かさなかった。Xからすみませんなどの言葉も聞かれず、「休憩中ですから」と開き直ったり、笑ったりして態度がとても悪かった。そのため、やむを得ず110番通報を行いました。警察からの事情聴取後、かがわ健康福祉機構の建物(香川県社会福祉総合センター)内にXが入っていったため、当該建物の管理者に事実を報告しました。この一連の事案について以下の質問にお答えいただけると幸いです。
・職員が不法侵入などの軽犯罪を犯した場合、またはこのような事案が生じた場合、処分はどのようになりますか?
・職員のモラルや法令順守について教育をどのようにされていますか?
・公務中にXのように市民から身分証明を求められた場合、開示する義務はありますか?
以上です。悪いことをしている当事者が開き直っていたため怒りがおさまりません。とても残念でした。
お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いします。

回答内容

メールを拝見しました。
このたびは、職員の喫煙やその後の言動によりご不快な思いをされたとのこと、心よりおわび申し上げます。
ご指摘のあった職員は、昼休憩中に●●(建物名)とかがわ健康福祉機構の建物(香川県社会福祉総合センター)の間の通路で喫煙していたもので、当日は、社会福祉総合センターでの会議が予定されていたため、建物内に入ったとのことでした。
このため、不法侵入には当たらないと考えておりますが、喫煙マナーやその後の言動については、上司から厳しく指導を行い、本人も深く反省しています。
県では、職員が法令違反などの非違行為を行った場合については、その態様や結果などを総合的に考慮して、懲戒処分を行うことがあります。
また、職員に対しては、県民全体の奉仕者として、率先して法令を順守することはもちろん、公私を問わず、常に県職員としての立場を自覚して行動するよう、業務や研修などを通じて指導しているところです。
身分証明書の提示については、職員個人が状況に応じて適切に判断すべきものと考えております。

担当課

担当

人事課

電話

087-832-3038

このページに関するお問い合わせ

総務部人事課

電話:087-832-3038