ホーム > 組織から探す > 知事公室広聴広報課 > 広聴 > 県民の声一覧 > ご提言等の内容(会食でのコロナ対策などについて)

ページID:25708

公開日:2021年07月16日

ここから本文です。

ご提言等の内容(会食でのコロナ対策などについて)

受付年月日

2021年06月14日

回答年月日

2021年07月06日

テーマ

会食でのコロナ対策などについて

提言内容

まもなく飲食店への時短要請が終わります。それを見越して、当社の社員がまた得意先との宴席を次々と入れています。当人は、少人数だし決まった相手だから大丈夫と言っていますが、得意先は100社くらいあって、それをとっかえひっかえ宴席をしていたら、1回1回は3、4人でも危ないに決まっています。インド株は感染力が非常に強いです。
大声で電話するこの男の目の前で1日中過ごさないといけない私は怖くて仕方ありません。
私には高齢の親も幼い子どももいます。
県民向けに、「外食に行くな」と言えないのなら、外食は家族か日常接している同僚に限定するように強く発信してください!
他県のようにTVのスポットでどんどん流してください。
今朝、県が飲食店の認証制度を始めると新聞で見ましたが、入店時にマスクを配り、厳密なマスク会食を実施すること、かつ小声で話すことを条件にしてください。客への積極的な注意義務を付けてください。難易度は高いですが、コントロールすべきは店ではなく客です。店が、客のコントロールをしやすいような制度にしてください。

回答内容

メールを拝見しました。回答が遅くなり、申し訳ありません。

本県では、2021年5月下旬以降、新規感染者が減少傾向にあるものの、インドで最初に検出された変異株など感染力がさらに強いとされる新たな変異株が全国各地で確認されており、本県における発生も懸念され、今後の推移を見極める必要があります。
また、感染拡大防止と社会経済活動の回復の切り札とされるワクチン接種が喫緊の重要課題となる中、いわゆる打ち手となる医師などを確保するためにも、本県の医療提供体制への負荷を軽減する必要があります。
こうしたことから、本県の医療を守るべく、感染対策が徹底されていない飲食店の利用を自粛していただくとともに、混雑している時間や場所を避けて行動していただくよう、改めて、県民の皆さまにお願いしたところです。

また、ご提言いただきました、会食に関するメッセージの発信について、6月11日に開催された、第58回新型コロナウイルス対策本部会議の場において、私から、次のメッセージを発信させていただきました。
・会食の中で会話をする際は、きちんとマスクを着用してください。
・人数が増えるほど感染リスクが高まります。会食は、短時間で、できるだけ、普段一緒にいる人で、家族か、4人まででお願いします。
・食事の際には、正面や真横はなるべく避けていただき、斜め向かいに座るようお願いします。
今後も、引き続き、日々の記者会見やホームページをはじめ、さまざまな広報媒体を通じてメッセージや感染対策について、情報発信に努めてまいります。

なお、6月14日より運用を開始した、「かがわ安心飲食店認証制度」は、県が定める認証基準に適合する感染防止対策に取り組んでいる飲食店を認証するものであり、認証基準には、お客さまに対して、飲食時以外のマスクの着用や、大声での会話を避けることなどを注意喚起する項目を含んでおり、詳しくは、県のホームページ
(https://www.pref.kagawa.lg.jp/seisaku/anshinninsyo/index.html)をご覧ください。

新型コロナウイルス感染症対策に関すること:健康福祉総務課
飲食店への認証制度に関すること:政策課

担当課

担当

健康福祉総務課

電話

087-832-3254

担当

政策課

電話

087-832-3122

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部健康福祉総務課

電話:087-832-3254

政策部政策課

電話:087-832-3122