ご提言等の内容(子育て世帯への臨時特別給付金について)
受付年月日
2021年12月03日
回答年月日
2021年12月09日
テーマ
子育て世帯への臨時特別給付金について
提言内容
一人親なのですが、携帯ニュースを見ていたら、○○県は10万円現金給付にするみたいに書いていたのですが、香川県はできないのですか。現金の方が使いやすいです。
回答内容
メールを拝見しました。
お問い合わせの給付金は、国の「子育て世帯への臨時特別給付金」のことと存じます。
国によると、高校3年生までに該当する年齢の子どもを養育する方に、子ども1人当たり10万円相当の給付を行うこととされており、具体的には、子ども1人当たり5万円の現金を迅速に支給した上で、来年(2022年)春の卒業・入学・新学期に向けて、子育てに係る商品やサービスに利用できる、子ども1人当たり5万円相当のクーポンを基本とした給付を各市町を通じて行うこととされています。
○○県内の自治体において「10万円現金給付にする」とのニュースが報じられていますが、○○県に確認したところ、まだ正式に決定したものではないとのことでした。
各市町における給付の実施方法については、詳細が決まり次第、お住いの市町からお知らせがありますが、実施方法の詳細については、現在、国において検討中であると伺っており、県としては、引き続き国の情報収集に努めるとともに、各市町からの相談に応じてまいります。