ご提言等の内容(中学、高校の部活について)
受付年月日
2022年01月30日
回答年月日
2022年02月07日
テーマ
中学、高校の部活について
提言内容
香川ではコロナ対策として、県立学校の部活動が禁止になりました。これは、現在の状況を考えれば、不満ではありますが、やむ得ない部分もあるのかなと、納得させています。
ただ、私立には制限が無いのは、不公平感が出ないかと感じます。○○高校△△部はしていました。バスで競技場所に向かっていました。また、●●高校△△部が練習しています。大会が無いのに。自主練習なら問題外ということなんでしょうか?それは、県教委、教育長の力が及ぶ範囲外という考え方でよろしいのでしょうか?
●●は県立高校ですが、治外法権を認めていることなのでしょうか?
また、一番コントロールが効いていないのは、小学校のスポ少だと思いますが、対策していれば大丈夫というのであれは、県の通達に整合性を感じませんが、どうお考えですか?
回答内容
メールを拝見しました。
県内の新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況から、ご心配やご不安を抱いておられることと思います。
新型コロナウイルス感染症との闘いに長丁場で取り組まなければならない状況の中では、感染症対策と子どもたちの健やかな学びの保障の両立を目指す必要があり、部活動は、学校教育の一環として、生徒の心身の成長と豊かな学校生活の実現に大きな役割を果たすものであると考えております。
一方で、(2022年)1月28日には、オミクロン株の急速な感染拡大を踏まえて、1月29日から2月13日までの間、原則として部活動は停止とすることとし、県内大会や全国または四国ブロックの大会などへの参加が決定している場合に限り、練習不足による事故を防ぐため、例外的に自校のみの練習を認めています。その場合にも、時間制限などによる感染防止対策を徹底するよう、県教育委員会から県立学校に伝えているとのことです。
なお、県教育委員会によると、ご指摘のありました●●高校△△部については、◆◆県大会に向けて、感染防止対策を徹底し、練習を行っているとのことです。
こうした県立学校における部活動の対応については、私立学校にもお知らせし、各校の実情に応じた対応を依頼しています。
○○高校によると、県立学校における対応を踏まえ、大会などへの参加が決定している場合以外は部活動を自粛しているが、△△部については、◆◆県大会に向けて、感染症対策を徹底した上で練習を行っているとのことです。
また、スポーツ少年団については、各団体が、日本スポーツ協会や各中央競技団体が示しているガイドラインなどを参考に練習計画を立て、大会では、試合会場の条件や役員・スタッフの人数なども考慮しながら、競技運営方法や感染症拡大防止対策を定めた上で運営しているとお聞きしております。
県教育委員会では、県スポーツ協会を通じて、スポーツ少年団などのスポーツ団体に対し、感染拡大防止対策の徹底をお願いしており、引き続き、周知を依頼していくとのことですので、ご理解をお願いいたします。
県立高校の運動部活動とスポーツ少年団に関すること:保健体育課
私立学校に関すること:総務学事課