ホーム > 組織から探す > 知事公室広聴広報課 > 広聴 > 県民の声一覧 > ご提言等の内容(コロナに関する情報発信について)

ページID:27132

公開日:2021年09月24日

ここから本文です。

ご提言等の内容(コロナに関する情報発信について)

受付年月日

2021年08月29日

回答年月日

2021年09月16日

テーマ

コロナに関する情報発信について

提言内容

香川県のコロナ感染者はいまだに多い状況ですね。
知事の呼び掛けが薄く説得力が無いため県民は緩みまくっていますよ。
まん延防止措置は県内全域に出すべきではありませんか?県外ナンバーもどんどん来ていますよ。
また、県内でクラスターが出ているようですが、どこでどれくらいの人数のクラスターで、濃厚接触者はどれくらいになるのか、ホームページだけでなくTVで情報発信してください。
店名、病院名を出すべきです。
私も医療従事者で、職場でも感染者が出ています。通常の医療ができかねています。
それでも、大丈夫と思われるのでしょうか?
クラスターの情報公開、より強い対策をお願いします。

回答内容

メールを拝見しました。回答が遅くなり、申し訳ありません。

本県では、2021年8月20日から9月12日までの期間、国によるまん延防止等重点措置区域に追加されることとなり、県全体の感染者の多くを占める高松市内を対象として8月7日から県独自で実施していた飲食店の営業時間の短縮を、9月12日まで延長するなど、まん延防止等重点措置を実施し、さらに8月27日からは、県内全域で感染者数が増加してきたことから、対象範囲を県内全域とし、高松市以外の飲食店についても、営業時間の短縮の協力要請を行ってきているところです。
また、国によるまん延防止等重点措置の適用が、9月30日まで延長することとなりましたが、県内における高松市の感染者の割合は減っているとはいえ、依然として多くを占めていることから、強い対策により感染拡大を抑え込むまん延防止等重点措置の措置区域については、引き続き、高松市のみと考えております。
県民の皆さまには、日中も含めた不要不急の外出・移動は自粛していただくことなど、最大限の感染防止対策をお願いしておりますが、引き続き、ホームページでの呼び掛けのほか、記者会見、テレビ、SNSなどさまざまな広報媒体を通じて、私からのメッセージの発信に努めてまいります。

また、クラスターの発生した施設の公表を含め記者会見やホームページでの公表の際には、プライバシーの保護に細心の注意を払った上で、公衆衛生上必要とされる場合に限り、関連する情報を公開しておりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
なお、クラスターに関連した患者数などについては、2021年9月から、発生する都度、報道提供資料「新型コロナウイルスに関連した患者に関する追加の情報等について」に掲載しておりますので、県ホームページなどでご確認ください。

私といたしましては、引き続き、感染状況や医療提供体制などを十分に注視しながら、感染拡大防止と社会経済活動の維持・回復との両立に向け、必要な対応を取っていくとともに、分かりやすい情報提供に努めてまいります。

まん延防止等重点措置に関すること:健康福祉総務課
感染者情報の公表に関すること:薬務感染症対策課

担当課

担当

健康福祉総務課

電話

087-832-3335

担当

薬務感染症対策課

電話

087-832-3937

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部健康福祉総務課

電話:087-832-3335

健康福祉部感染症対策課

電話:087-832-3937