ホーム > 組織から探す > 知事公室広聴広報課 > 広聴 > 県民の声一覧 > ご提言等の内容(県立高校の半日休校などの対策について)

ページID:31130

公開日:2022年03月11日

ここから本文です。

ご提言等の内容(県立高校の半日休校などの対策について)

受付年月日

2022年02月22日

回答年月日

2022年03月02日

テーマ

県立高校の半日休校などの対策について

提言内容

コロナ対策としての、県立高校半日休校と部活動禁止を決めたことへの根拠と意義を教えてください。また、それによるデメリットをどう考えているのか教えてください。
国の一斉休校でも、感染拡大防止の効果は乏しいというデータも出ていました。今回、さらに感染力の強いオミクロンで、半日休校の効果がどの程度あるとお考えですか。
また、一方、その対策で被る不利益があると思います。学生は、健全な学校生活や部活動を突然取り上げられて、自分たちでも意識すらしていないかもしれませんが、虚無感を植え付けられていっているように思います。修学旅行、部活動など、いつ中止や禁止と言われるか分からないと半ば諦めている。こんな青春時代ありますか?
オミクロンは、感染力は強いけれども、実際は軽症・無症状が多い。でも数が増えれば高齢者で亡くなる方もいる、という理屈です。けれども、現状のように軽症や無症状、または濃厚接触者までを拾い上げて隔離するようなやり方では、医療は違う意味で逼迫(ひっぱく)しており、本当に救える患者さまに手が回らない、必要な医療が提供できないという事態になっていることを、知事として十分理解してください。
感染者数が増えているということだけに右往左往して、場当たり的に飲食店や学生への締め付けだけを強化しないでほしい。本当の実態と問題は何かを熟考しながら対策を打ち出してほしい。リーダーとして広い視野を持って、本当に必要な対策を考えてほしいです。締め付けでは、もう無理だと思います。
未来を支える若者にとって、香川や県政に魅力を感じてもらえるようお願いしたいと思います。

回答内容

メールを拝見しました。

新型コロナウイルス感染症との闘いに長丁場で取り組まなければならない状況の中では、感染症対策と子どもたちの健やかな学びの保障の両立を目指す必要があります。

県教育委員会では、児童生徒の健康・安全を第一に考え、国や県教育委員会のガイドラインに沿って学習活動を工夫しながら、可能な限り学校教育活動を継続するよう、各県立学校や市町(学校組合)教育委員会に依頼してきましたが、県内における感染者数はいまだ高止まりで推移しており、特に10歳代の感染者数が多く、減少していない状況にあります。

このため、県教育委員会におきましては、家庭から学校、学校から家庭といった感染の連鎖を弱め、少しでも感染を防止する観点などから、半日授業などを取り入れ、生徒の学校での滞在時間を減らすことにより、一層の感染症対策の強化を図ることとしたものです。

部活動は、学校教育の一環として、生徒の心身の成長と豊かな学校生活の実現に大きな役割を果たすものであると考えていますが、県教育委員会において、生徒の安全を一番に考え、大会等の参加のための練習も含めて、練習を行わないよう県立学校に通知しました。

記者会見の場などでも、今の状況は「一段違う状況」とお伝えしておりますが、全国において、新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方は、(2022年)2月15日から5日間、連日200人を超え、また、2月22日には300人を超えるなど、これまでにない多さで推移しています。

オミクロン株は、感染・伝播性の高さが示されている一方で、無症状や軽症者が多く、若年層や基礎疾患のない方は重症化しにくい、との認識が広まっておりますが、ご高齢の方や基礎疾患のある方へ感染が広がると、重症化リスクが高まり、感染が契機となって体調が悪化・衰弱し、最悪の場合、死に至ることがあります。

感染症は、自分がかかるリスクだけではなく、他人にうつしてしまうというリスクがあり、重症化リスクが高い方々を守るために、オミクロン株の感染力がこれまでとは違うことから、感染対策の徹底を強くお願いしているところです。

本県における危機的な状況を一刻も早く食い止め、感染の拡大を極力抑えるとともに、保健医療提供体制の確保を通じて、県民の皆さまの健康、暮らしを守れるよう全力で取り組んでまいりますので、ご理解とご協力をお願いします。

県立高等学校に関すること:高校教育課
運動部活動に関すること:保健体育課
文化部活動に関すること:生涯学習・文化財課
新型コロナウイルス感染症対策に関すること:健康福祉総務課

担当課

担当

高校教育課

電話

087-832-3750

担当

保健体育課

電話

087-832-3764

担当

生涯学習・文化財課

電話

087-832-3774

担当

健康福祉総務課

電話

087-832-3335

このページに関するお問い合わせ

教育委員会高校教育課

電話:087-832-3750

教育委員会保健体育課

電話:087-832-3764

教育委員会生涯学習・文化財課

電話:087-832-3774

健康福祉部健康福祉総務課

電話:087-832-3335