ホーム > 組織から探す > 知事公室広聴広報課 > 広聴 > 県民の声一覧 > ご提言等の内容(防災訓練について)

ページID:28430

公開日:2021年11月26日

ここから本文です。

ご提言等の内容(防災訓練について)

受付年月日

2021年11月05日

回答年月日

2021年11月18日

テーマ

防災訓練について

提言内容

コロナや災害対応などで、休みもなく、陣頭指揮に当たられている浜田知事には、心より感謝申し上げます。
さて、今日(2021年11月5日)の南海トラフ地震を想定した県民訓練では、県庁でも職員が緊急行動や避難する姿がテレビのニュースでも放映されていました。
災害の少ない香川では、こうした県民挙げての訓練を繰り返し、県民の意識を高めていく以外に無く、とても重要な取り組みだと感じました。
一方で、映像に映された県庁の部屋では、ほとんどの職員が身の安全を確保しているのに、上席に座っている幹部らしき職員は平然と机に座ったままで、県民挙げての訓練を呼び掛けている県庁職員であるはずなのに、あぜんとした次第です。どこの部署かは分かりませんが、こうした映像が出てしまうこと自体に、危機意識の無さを感じました。幹部職員であるようなので、知事にはぜひ一度、調べていただき、個別の指導も必要かと感じました。
いずれにしても、こうした訓練を繰り返しお願いし、来るべき南海トラフに備えていただきますようお願いいたします。ぶしつけな意見となり、ご容赦ください。

回答内容

メールを拝見しました。
本県では、地震および火災の発生時において、職員が迅速な対応を行い、来庁者とともに安全に避難などを行うことができるよう、職員一人一人の防災意識の高揚を図るため、2021年11月5日の「県民いっせい地震防災行動訓練(香川県シェイクアウト)」にあわせて、消防法に基づき、県庁舎の消防・防災訓練を実施したところです。
シェイクアウト訓練の際、一部の職員が着席したままの状態であったとのことですが、確認したところ、Jアラート放送直後ではなく、少し遅れましたが、確実に安全確保行動を取ったとのことでした。
災害発生時には安全確保行動を含めた初動対応を的確に行うよう、これまで機会あるごとに職員に対して求めてきましたが、今回のご指摘を踏まえ、あらためて、全職員に対して、より一層迅速な対応ができるよう周知徹底を行いました。
今後も、南海トラフ地震に備えて、県庁舎の消防・防災訓練を継続的に行い、初動対応や避難誘導などを確認することにより、県職員だけでなく、来庁者の安全確保に努めてまいります。

県庁舎の消防・防災訓練に関すること:財産経営課
危機事象への初動対応に関すること:危機管理課

担当課

担当

財産経営課

電話

087-832-3076

担当

危機管理課

電話

087-832-3184

このページに関するお問い合わせ

総務部財産経営課

電話:087-832-3076

危機管理総局危機管理課

電話:087-832-3184